聖護院大根 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 聖護院大根

聖護院大根

検索結果 (31件)

  • 2017-12-12 順次収穫しています。

    古都丸聖護院大根を順次収穫しています。 栽培期間が110~120日かかる晩生の大根なので、 今頃が収穫適期です。 京の冬大根は辛みが強い大根です。 今月中には全て収穫する予定です。

  • 2016-12-31 お雑煮とブリ大根用に...

    淀大根収穫(*^^*) 出来はまあまあかな? この淀大根はお雑煮とブリ大根に使います さて、これで栽培ノートも終わりです 沢山の「いいね!」「コメント」ありがとうございました(*^^*)

  • 2016-12-29 そろそろ収穫かな?

    淀大根(聖護院大根)の様子 そろそろ収穫かな(*^^*) 正月の雑煮に使うので、収穫は明日か明後日にする予定 我が家は白味噌仕立ての雑煮(*^^*)

  • 2016-11-21 お裾分け用に。

    一本、大きく育っている株を収穫。 結構な大きさですな。

  • 2016-11-06 肥大してきました♪~...

    聖護院大根、太くなってきました(∩´∀`)∩ 12月くらいには収穫できるかな?

  • 2016-10-17 生育、順調なり。

    生育は順調です。 隣で育てている阿波新晩生に比べると、葉っぱが立っているように感じます。 茎が固いせいかもしれません。

  • 2013-09-08 聖護院13日目

    聖護院大根は1週間で大分大きくなりました。源助大根に較べると葉はひょろっとしています。

  • 2013-08-31 聖護院、今日の様子

    聖護院大根は、芽が一回り大きくなりました。

  • 2013-08-29 聖護院大根、芽が出る

    聖護院大根も発芽しました。カブよりもしっかりした芽です。

  • 2016-09-22 間引き2回目行いまし...

    本日2回目の間引きを行いました。 日照不足で徒長している芽ばかりだったので、 しっかりと土寄せをしておきました。 写真を撮り忘れましたが、丈夫な苗になってもらえるといいなあ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ