肥料やり 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料やり

肥料やり

検索結果 (306件)

  • 2013-05-08 とう立ち

    いちばん成長している株が、とう立ちしていたので切っちゃいました。 毎日のようにちょっとずつ外葉から収穫しているので、追肥しました。

  • 2013-05-08 ちっちゃな実がなって...

    1番花が実になっていました。ちっちゃくてかわいい!! 追肥して様子を見守ります。

  • 2013-05-07 追肥とサニーレタスの...

    植え付け後約3週間が経過したところで、初めての追肥をしました。現在のレタスの状況はこんな感じ。葉の枚数も増えてきました。結球が始まるのはこれからなのでしょう。 一方、サニーレタスとサラダ菜がだいぶ大きくなってきましたので、大きく広がった外...

  • 2013-05-06 追肥

    花もたくさん咲いてきたので、ここらで追肥しておきます。

  • 2013-05-06 追肥しました

    定植してから一ヵ月が経過しましたが、こちらの花蕾はまだ見えません。 有機化成肥料を追肥しました。

  • 2013-05-06 花蕾を確認

    ここ2~3日見にいけなかった畑たちの作物ですが、やはり少しづつ成長してるんですね。オレンジ美星の花蕾を確認することが出来ました。 背丈がそれほど伸びていなくて(高さ30cmくらい)まだまだかと思っていたら、ゴルフボール大くらいの黄色い花蕾...

  • 2013-05-06 タアサイ定植

    プランターに定植。 ボカシを条溝施肥。 アブラムシがいたので、流水で流す。 多分全滅したはず( ̄ー ̄)

  • 2013-05-05 今、こんな感じ~。

    ちょっとずつ成長はしています。 たまにアブラムシがいるので、蠅帳をかぶせて虫除け~。 これは便利ですよ~。 万田アミノアルファをあげましt。

  • 2013-05-05 チコリ

    ビニール温室で発芽させたチコリ。 ミニトマトを植える予定の素焼き鉢で、トマトの収穫までに食べる予定で植え付けた。 なかなか大きくならないので、EM液肥を施肥。

  • 2013-05-04 植え付け

    今年のベランダトマトは赤アイコと薄皮トマトに決定。EM液肥が毎日使えるようになったので、初冬までの収穫を目指して( ̄ ー ̄)❤

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ