肥料 カブ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 肥料 カブ

肥料 カブ

検索結果 (161件)

  • 2014-11-06 メインの仕事は

    防寒用のもみ殻追加・・今日は暑い位だが 先を思えばもみ殻を 多めに置くとこ・・ どうにかカブらしくなった様な・・

  • 2014-10-29 津田カブ

    っぽくなってきました。 ちゃんと紫色になってきましたよ。 でもなかなかふくらみがでてこない。ぼかし肥料をぱらぱら蒔き、水やりをしてみました。 結局発芽率は半分でこの先の成長もあまり期待できない感じがする。

  • 2014-10-16 間引きと追肥

    これが最後の間引きになると思います。 間引き菜もおいしくいただきます。(*´∀`*) 追肥しました。 たっぷりの栄養で大きくなってくれ!

  • 2014-06-02 カブ プランターの限...

    カブは8つあるうち4つを収穫。 やはりプランターが小さかったようで、このサイズが限界くさい。 葉はしげるけど相変わらずのハモグリバエ・・・ 明らかにヤバい葉を除いたらこれしか残らなかった。 結局、このカブは自分で食べずに相方...

  • 2014-04-13 111日目

    このごろは水の吸い上げが多いです。 毎日水受けに水遣りして、 次の日にはなくなっているぐらいあげています。 葉っぱが黄色いのが気になるのでチッソ不足でしょうか? 液肥(5-10-5)1000倍に、 尿素と硫酸加里を足してあ...

  • 2013-11-16 70日目

    先週、かつてないほどの無慈悲なる間引きに業火のごとく見舞われたサラダかぶたちは、広くなった事が功を奏して、 今度こそ根茎が白くなってきました。 ま、ここからなんですけどね。 今週は雨が多かったけど今日は気持ちいい晴れです。 ...

  • 2013-05-09 勢ぞろい~。

    こかぶ、勢ぞろい~(^^) ぽこぽこ可愛く育ってます。もう少しで収穫。 化成肥料をあげました。

  • 2013-04-29 カブ2cm

    成長の差はあるけど、大きなもので、2cmくらいになりました。 セルポットで育てているので、水持ちが悪いので、毎日水やりです。 今日は、化成肥料をパラパラあげました。

  • 2013-04-08 小さなカブになってき...

    茎の根元に小さく白いカブが出来はじめました。かわいい~(^^) 液肥をあげました。

  • 2013-03-30 1ヶ所1本に間引き。

    1ヶ所1本になるように間引きしました。 化成肥料をパラパラ蒔き、水遣りしました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ