苦土石灰
検索結果 (10384件) キーワード : 苦土石灰
-
2015-03-26 ハオルチア 水耕 続...
ぶっとい根っこが伸びてる。葉も特に問題ない。 よって、水耕できると思うw 比較のため、水耕開始時0317と今日0326の根っこ画像をupしとく 親株とつながってたと思われる、茶色い太い茎の長さは変わっていないので、それを参...
-
2015-03-26 順調
に生育してるようだねp(^_^)q ブランディワインの本葉は切れ込みがないね。
-
2015-03-26 Monilaria ...
多肉で一番おもしろいのは、今なんじゃないかと思うw (๑•﹏•)いつやるか? ლ(ಠ_ಠ ლ)今でしょ!
-
2015-03-26 観察
その後も観察、すくすく育ってます
-
2015-03-26 花芽が増す・・
こうなるんだ・・眺めては なるほど・・観察するには うってつけの植物 1号の花 2号はまだ食べる所までは・ 3号に至っては まだまだ・・
-
2015-03-26 本日の収穫その2(2...
本日計6品目のうち3品目。 ネギ、リーフレタス、コマツナのかき菜 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-03-25 本日の様子
脇芽が出てきました。
-
2015-03-24 あ!色付いているw
しばらく前に、水耕の方が蕾早かったなぁ〜なんてぼんやり見ていたのにUPするの忘れていたから、気付けばもう色付いてきていたw ごめんよチューリップ♪ (๑´ㅂ`๑)てへ ウチの今年第一号は君だね〜♪
-
2015-03-21 3.21 発芽そろっ...
早いものは3日で双葉が出て、 これ以上バーミキュライト培地に置いておくと、 根っこが伸びすぎて植え替えがしんどくなるので、 本日植え替え♪ 何個まいたか、覚えていない・・・けど、発芽率は大変良いと思う。 カップが13個あっ...
-
2015-03-21 ホームタマネギの様子
8月30日に定植した自家製ホ-ムタマネギ。 葉が増え始め一部根元がふくらみ始めた。 根元がふくらみ始めたのはジェットボール。 奥州は少し遅れそう。