苦土石灰 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苦土石灰

苦土石灰

検索結果 (10159件)   キーワード : 苦土石灰

  • 2014-09-06 絶えそう。。

    地植えは完全に地上部がなくなりました。 鉢植えにしたのも、片方だけまだ緑が残ってますが、消えるのは時間の問題のような。。 植え替えは失敗だったようです…。 どうしよう。 今からでも挿し芽できるかな…。。 追肥は中止です。

  • 2014-09-06 9月の様子

    9月も8月とあんまり変化はありません。 なんだか色が違いますが…。 逆光で露出が変なせいです。 一本だけ、また新芽が出ています。 ここはちょっと日照量が足りないのかもしれません。 午後は早めに日陰になってしまいます。 もっと...

  • 2014-08-11 本葉が出ました

    本葉が出ました。 水耕栽培はずっと水に浸かってるので「あおこ」が出始めました。

  • 2014-08-05 そろそろ収穫2回目

    そろそろ2回目の収穫ができそうです。

  • 2014-08-05 そろそろ収穫かな?

    あんまり置いても虫が入ったりしちゃいそうなので収穫しました! 案の定、1本は葉の中で虫の餌食に(>_<) 細い実もあったけど、食べられなくなるよりは早めに採ろうという事で、全部で3本収穫しました! 写真撮ったつもりが1本の画像しか撮れ...

  • 2014-08-03 水耕栽培キットの準備...

    水耕栽培キットにセットするスポンジを水中でもんで、十分に水分を含ませます。 キットの穴にセット! 今回はラディッシュ。 根菜類だけど、ラディッシュやカブは土の上に顔出して育つので、工夫次第で育つんじゃないかと思っています^^;...

  • 2014-07-27 知らない間に

    水耕のポンプが止まっていて、炎天下でアイコが干からびかけていた。購入から一度もメンテナンスをしていなかったので、液肥の肥料分などが固まって止まってしまった模様。分解して洗ったら動き出したが、枯れて実もしおしおになったら切ないので、実をとれる...

  • 2014-07-26 麦わらの一味になれそ...

    麦わらさんの水耕アイコ参照 鉢植えで、ココまで花芽つけられましたよ! ただ、開眼したのが少し遅かった。 来年は第2花房から麦わらの一味になれるように頑張りたいですw

  • 2014-07-26 液肥追肥

    少し成長のばらつきがありますけど、おおむね健康です。

  • 2014-07-26 あまいんです。とうも...

    ふと見ると、全体的に薄茶色? もしかしてだけど~♪ 収穫期逃した? 皮をめくって覗いてみると・アチャ・・ 次男はまだ薄い緑の薄皮だから大丈夫かな? もういいや、全部収穫しちゃいます!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ