苦土石灰
検索結果 (10159件) キーワード : 苦土石灰
-
2014-03-21 あまり変化もないです...
トンネル内の地面は触ると暖かく感じます。 それでも大きくならないニンジンです。
-
2014-03-20 畑の簡易トンネルに引...
レタスと一緒に植える予定でしたが、サンチュは収穫回数が多く、別々がいいのではと、急遽、方針転換です。 植える場所が無いので、空き地を開墾しました。 植えつけまでの間、簡易温室で管理するのは大変なので、大地のぬくもりにお願いすることに...
-
2014-03-20 発芽
発芽
-
2014-03-20 成長中
成長中
-
2013-10-18 温室育ち
不織布のまま2度目の台風も穏やかに過ごし、虫取りの甲斐あって害虫もいなくなり、すっかり温室育ちになってしまった苗たち。 雪割りブロッコリーに育てる予定なのに、同じ種から生まれた野ざらしの兄弟たちと比べると、「防虫ネットの苗から姉妹」に...
-
2013-09-23 さっそく種まき
上部はペットボトルを切って高さをプラス。 これで土の部分だけで50cmは確保できたかな。 昨日せっせと耕した土に、足りない分は寝かせていた土をブレンドしてプランターつくり完成。 さっそく種もまきました。 発芽が振るわなかった...
-
2013-04-04 日光浴
昨日まで寒かったから室内だったけど今日はいっぱい日光に当ててあげました。 プランターに植えるために、培養土に苦土石灰、籾殻くん炭、マグァンプを混ぜておいた。 もうちょっと外の気温が安定し始めたら植え替えるつもり。
-
2017-02-28 収穫
本日も、大きくなっているので 定期的に収穫しないとね、本日も4本ですが
-
2017-02-28 家庭菜園29年2月の...
家庭菜園の収支を出すため算出している。 家庭菜園29年2月の支出は次のとおりでした。 ニンジン種 187 アンカーピン用鉄筋 398 穴あきマルチ 1,680 トンネル支柱 11x1800 50本 3,200 苦土石...
-
2017-02-28 ちょっと失敗
上にかけていたキッチンペーパーにタネがくっついて、苦戦した。スポンジにちょうど根がからまり、順調に発芽している。