苦土石灰
検索結果 (10384件) キーワード : 苦土石灰
-
2017-02-24 2/14まきの春菊と...
ロベリアの上から種まきした春菊とサンチュをポット上げした 簡易ビニール室に入れました
-
2017-02-24 1株水菜&プランター...
1株だけで育てていた水菜と、プランターの水菜を収穫した ベーコンとペペロンチーノにする
-
2017-02-24 2代目シクラメン玄関...
2日前くらいから、玄関内に飾ってます 光が届かないので時々窓辺で日光浴 栄養状態によって花の色が変わります 肥料が切れてきたら花の色が薄くなっていくのがハッキリわかる花です
-
2017-02-24 2017年開花しまし...
3年目の栽培にして初開花を迎えたピンク 2年目の去年咲いたピコ 花の真ん中にむらさきの模様 それぞれ表情の違う3鉢が咲き揃いました 秋に植え替えしてないのて来月に植え替えます。
-
2017-02-24 土の確認
あおもりリンゴは、受け取り後に鉢をひと回り大きくしていました。その時に果樹用の土を入れていましたが、リンゴの土は排水性の良いものが良いと知りました。 鉢の中を確認すると、数日前の水やりにしては、保水がやや強い様な気がしましたので、川砂...
-
2017-02-24 呂千絵の蕾が色付いて...
赤花呂千絵、なんとなく蕾がピンクに。来月頭くらいには咲きそうです。 今年はエケベリアの花芽も多いなー。うちの辺は雪も積もらなかったし、暖かかったのかも。
-
2017-02-24 ほぼ発芽揃ったかな
24セルに一粒ずつ蒔いて顔を出さないのが4名……(T^T) 発芽率、約8割ならえっか 発芽した子が半分になったとしてもレタス10名…… 場所の制約もあるし、十分かな♪ セルトレイの左端はLEDライトからやや遠いんだけ...
-
2017-02-24 デカチャンプの様子
小さな本葉がチラホラ出始めました❗ この調子でどんどん育てよデカチャンプ
-
2017-02-23 種イモ、カットしまし...
今週末に、植える予定です。大きい種イモを、カットしました。 チョット小さい過ぎたかな、計量すると、35gでした。
-
2017-02-23 本葉2枚でポット上げ
タバスコとピリピリの根がジフィーセブンの中を縦横無尽に走り始めたので3.5号/直径10.5cmのプラポットに移植しました。 用土はアイリスオーヤマの「ゴールデン粒状培養土 野菜用」です。こちらは去年、島とうがらしとピリピリの栽培...