苦土石灰
検索結果 (10159件) キーワード : 苦土石灰
- 
        
            
            
 2017-02-23 雄しべと雌しべをコチ... 
問① 下の写真1と写真2を見比べてください。何が違いますか? ふふっ、分かりますか?あそこが大きくなってるんですよ。うぁードキドキするなぁ。やっぱりねぇ、おしべとめしべをコチョコチョするとおっきくなるんですね。 まあ、コイツの...
 - 
        
            
            
    
 2017-02-23 花ざかりのマラコイデ... 
とってもきれいに咲いています❗ これを待っていたんだよ~ マラコイデスよ、ありがとう…
 - 
        
            
            
 2017-02-23 忘れてた 
観察日記をつけていないのはパンドラで終わりかな? すっかり忘れ去られて… (忘れていたのはここへ記録することで、お世話はしてます。はい。) やはり最低でも月1ペースくらいで日にちを決めてアップするように心がけないと簡単に途絶えてしまう...
 - 
        
            
            
 2017-02-23 全滅 
一緒にぬくぬくドライブしていたら、急な猫の飛び出しが! 急ブレーキのせいでトマト苗(双葉状態のもの)を全てひっくり返してしまった(´;ω;`) しばらくは持ちこたえたように見えたが、じわじわと元気がなくなり、ほぼ全滅状態;; ...
 - 
        
            
            
    
 2017-02-23 プチぷよ『黄』の様子 
左…プチぷよ黄色 右…プチぷよ赤 黄色の方がやはり少し優勢か❗
 - 
        
            
            
 2017-02-23 さりげなく成長ちう 
2枚目の本葉もキッチリ顔を出したし、最初の本葉なんぞ大きかった双葉とかわらんくらいの大きさにっ……汗 まぁ、今は電気敷毛布や部屋のエアコンでぬくぬくだし、お日様代りのLEDで元気なんだろうけど、これからが大変かなぁ .
 - 
        
            
            
 2017-02-23 次の花芽 
根元から成長点まで 約27センチに。 最初の花芽もだいぶ大きくなりましたが、開花まではもう少しでしょうか。 その上には次の花芽がでてきました。 先日えた情報では、水耕栽培でのトマトは出来ることは出来るが、、、 できれば土栽培に移した...
 - 
        
            
            
 2017-02-23 アンカにも温度差 
電気アンカの上にタッパーを乗せ ポットを置いてある。 端っこのポットに温度計を差してみたら16度くらいしかないのがわかり ビックリした。 そこで アンカの上に 揚げ物に使う 金属のトレーを乗せたら 少し温度の上がる場所が...
 - 
        
            
            
    
 2017-02-23 種蒔きしました(*^... 
晩抽紅奏の種蒔き マルチに切れ目を入れてスジ蒔きしました 覆土は薄めにします 時間がなかったのでビニールトンネルはしていません
 - 
        
            
            
 2017-02-23 発芽したので 
発芽したので暗闇から抜け出し LEDの下に。 と、徒長…( ;∀;)かな。 弱々し… 今は亡きクロダイのピーちゃんが幼き頃に過ごしたミニ水槽の中に発泡を敷き 使わない弁当箱を入れて苗入れた。プチ温室です。サーモスタットは壊れ...
 












