苦土石灰 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苦土石灰

苦土石灰

検索結果 (10159件)   キーワード : 苦土石灰

  • 2016-05-30 試しに1株掘ってみた

    綺麗なジャガイモが出来ています。そうか病激発区での快挙です。 キタアカリはそうか病が出ましたが、米糠の量をさらに増やして再挑戦します。 とうやが病気にならなかったのだから、いけるでしょう! ジャガイモの大きさが分かるように比較にコリン...

  • 2016-05-30 残念な結果

    そうか病になってしまいました。以前から病気が出る畑なのですが、有機でそうか病を駆逐出来ないかとやってみましたが、キタアカリはダメでした。もっと米糠を入れた方が良かったか??実は、同じ場所に植えた「とうや」は全く病気がでていません。 もう一...

  • 2016-05-30 摘果

    畑で作業してたら別の区画を借りているおっちゃんから 「そんなに早くからキュウリを生らせたら株が弱ってダメだ」とおもいきりダメ出しをくらったので、とりあえず今生ってるものはすべて摘果した。 確かにサントリーの株は見た目やばそう。 「...

  • 2016-05-30 苗の準備完了!

    畑も耕したし、後は蔓を取って植えるのみ! 金時、紅はるか、安納芋です。問題はネズミだね・・・ 昨日、畑用の殺鼠剤をモグラの穴とおぼしきところ6カ所に各2袋置いておきましたが、全てなくなっていました!!どうなる!?

  • 2016-05-30 今年こそ。

    去年、鶏糞に負けたのか 1個しか実がならなかった。 雪辱戦です。 無臭にんにくたちが余分な栄養は吸いとってくれたはず。 サントリー本気とろとろ茄子。 お前の本気を見せてくれ。

  • 2016-05-30 第2ファームのプチぷ...

    この畝は全てミニトマトです。プチぷよ3株&β‐カロテン1株。 元肥投入時期のミスと水はけの悪さのハンデはありますが、なんとか頑張って貰いたい!早く根付きますように。。。(*´ω`)

  • 2016-05-30 こんな奴がいっぱい

    摘果しないといけないのですが、蔓が伸び放題で、どれがどの株の蔓か、まったくわかりませ~ん。お手上げ・・大きくなれよ

  • 2016-05-30 受粉して実がついてる

    病気の懸念があるがいつの間にか虫が受粉したようで実がついてる。

  • 2016-05-30 間引き2回目

    前にも書いたやつ。 大根間引いて1本立ちになりました。 大きくなれよっ

  • 2016-05-30 定植しました

    結局定植したのは3株だけ。相性が悪いのか、育て方が間違っているのか分からないまま、畑に定植。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ