苦土石灰
検索結果 (10159件) キーワード : 苦土石灰
-
2016-12-24 今日の玉レタス
もう食べてしまおうか・・・
-
2016-12-24 さすが3日4日で発芽
20℃もあれば 思うように発芽するレタス 移植前に ポットなり 収穫予定。 もう少し種まきがいる鴨(^◇^)。
-
2016-12-24 ねじりハチマキ( ̄д...
この時期なると多いねっ(^◇^) 白菜。ねじりハチマキ してる畑 腐らない様に 虫も入らない。何より1番この 方法で冬越しして 在庫置き場に。しばらくはこのままで。
-
2016-12-24 そろそろ場所確保
通常の市販苗より気持ち小ぶり。 先んじて植え場所を 作り地温を上げとこ。トンネルは明日にでも買い出しして 数日で植え込み開始。あ…材料のビニールが無いんでーー;
-
2016-12-24 トンネル完成
ジャガイモの畝が空いたので今からでも育ちそうな小松菜のトンネル栽培に挑戦! 品種は種苗店の人にお任せしました。 ビニールのカットで長さが寸足らずという失敗もありながら、なんとか完成しました(^-^)v 何がどうなるか分かりませんが、収...
-
2016-12-24 振り返り
編集中
-
2016-12-24 寒波
雪が降る前に大収穫。 というか、大半は地面に落下してました。 合計47個 30個くらいは、後日、赤くなって食べれました。
-
2016-12-24 本日の収穫(28.1...
1年365日毎日収穫することを目標としている。 本日計6品目。 画像1 生食カブ、ニンジン、リーフレタス 画像2 ステムブロッコリー、ネギ、チンゲンサイ 画像3 7寸(21cm)あるニンジン
-
2016-12-24 今年も咲くよ!赤花呂...
多肉植物をくるくる回して調べていたら、ひっそりとついていた赤花呂千絵の蕾を見つけました。 今年で4回目の花になるかな。鉢もぎちぎちで植え替えてあげないといけないんだろうけど、場所の問題で気が進まず…。 それでも健気に咲いてくれるのが...
-
2016-12-24 まだ肩が見えないね(...
もう種蒔きから100日以上経ったというのに、やっぱり半日陰でしばらく過ごさせてしまったせいで、成長が遅いィィ~ (◎-◎;) ひと月前の写真と比べれば、葉の数も増えて成長はしているようだが、もっとジャングルのように葉っぱが茂ってくれ...