苦土石灰
検索結果 (10384件) キーワード : 苦土石灰
-
2016-11-03 新芽1本追加&あの芽...
ミニプランターに生えている大きなタンポポの葉の陰に隠れていた新芽を発見! これでミニプランターのカントウタンポポ(仮)の芽は4本となりました。 あと、夏に枯れた空芯菜プランターの芽の同じ場所から、小さな葉が生えていました。 小さす...
-
2016-10-15 芽出度いなー^^。芽...
土壌の水分は充分ゆえ、 やっぱ芽が出るホウレンソウ^^。 細々の葉が愉快^^。 まだまだ出てくるなら、 開口部分増設作戦ありかな? これから冬場に向けての 葉モノは有り難い限り^^。
-
2016-10-15 間引きと虫除けネット...
野沢菜ゎ間引きをし、虫除けネットを設置。 非常に良く虫が付くらしぃし、背丈が1mにもなるので、120cm、4段式、12号のフラワー支柱でしっかりガード! 野沢菜に液肥を与える
-
2016-10-15 ジニア咲き続ける
けなげにもずっと咲き続けてます 花ガラ摘みはしてません 元々小さい花だが、更に小さくなってる気がする センニチコウは、ナメクジと毛虫に食べられすぎて先月抜いて処分してます。 ジニアもあと少ししたら片付けます。
-
2016-09-25 発芽と防虫ネット
シロオビノメイガの幼虫に喰われて9/17にまきなおしたほうれん草、発芽しました。 でもまばらだな〜(+_+) 庭に種まきしたほうれん草に今朝防虫ネットをしました。
-
2016-09-25 様子
順調に成長してるように見える
-
2016-09-25 たくさん咲いた
コスモスが三色咲きました。 コスモスにしてはどことなくほっそりした花びらだけど、秋って感じ!
-
2016-09-25 開花
薄ピンク色のきれいな花が咲きました。
-
2016-09-25 レンゲ種蒔き
裏庭にレンゲを蒔きました。 日当たりが悪い裏庭なので冬場の育苗には向かないから もう冬野菜はここで育てないことにする。 でも最近仔猫がこのあたりに出没しうんうんのお土産を置いていくのよね。 (=^・^=) それで緑肥が...
-
2016-09-25 ご機嫌♪
今日は晴れたのでジュエルはすこぶるご機嫌♪ 昨日は曇だったもんね 晴れてよかったな♪ ど、どらちゃんはちょっと暑いかな……汗 .