草木灰
検索結果 (7326件) キーワード : 草木灰
-
2016-02-04 植え付け
清水屋種苗園芸にて50本/¥486で苗を購入。
-
2016-02-04 植え付け
清水屋種苗園芸にて50本/¥486で苗を購入。
-
2016-02-04 植え付け
霞ケ浦町生産物直売所にて50本/¥270で苗を購入。
-
2016-02-04 植え付け
青森産のホワイト6片Lサイズを1㎏購入し、植え付けました。
-
2016-02-04 放線菌
堆肥が白っぽいカビみたいのでぷわぷわしてるがカビくさくないので、調べてみたら、どうやら放線菌というものらしい。 ビフィズス菌も放線菌らしく、土に有用な菌だというんで喜ぶ私。 堆肥は相変わらず12℃くらいだが、昼間は日光で幾分か上がってる...
-
2016-02-04 一番花!
発見!!
-
2016-02-04 ヒアシンスC
今気がついたが、ヒアシンスでなくてヒ「ヤ」シンスなんですよね…。私ヒアシンスって言っちゃうんだよなー。ま、次から直せばいいか。 ヒアシンスC、根はよく育ってます。芽はまだまだ。2つ目の芽も出てきてますが、これは咲かないでしょうねえ。
-
2016-02-04 ヒアシンスBの経過
1月の25日頃、アルミホイルを剥がして室内にしまってヒアシンスBですが…根が一番伸びてない…。 それなのに花芽出てきちゃったので心配です。この色は多分ダブルエロス。 余談ですが、ポット植え1球で最近ヒアシンス出回ってますね。薄いピン...
-
2016-02-04 ヒアシンスAの経過
多分ダークディメンションだと思われるヒアシンスA。 1月の25日頃にアルミホイルを剥がして室内に取り込みました。根もよく育ってます。花が出るのちょっと早いかな。もっと葉っぱが伸びて欲しいですが、一番順調な感じ。
-
2016-02-04 畝幅の修正・・
今日は帰宅後に、今週末植え付けようとしている 三カ所ある畝の一番南側の幅を狭くして、その南側に 夏野菜を植え付ける、畝を二列追加してました。 電動耕運機の倍土器使用して簡単でした。