葉だいこん
検索結果 (201件)
- 
           2013-07-05 虫が付きそうで心配だ... 2013-07-05 虫が付きそうで心配だ...大根が嫌光性種子なので、葉大根も同じかなぁ?ホウレンソウが終わってそのままの土に化成肥料と用土を少々足しました。かなりいい加減な土づくり・・・<完> 
- 
           2013-06-27 少し 2013-06-27 少し虫にやられた様子(>_<) 
- 
           2013-06-23 だんだん。 2013-06-23 だんだん。形がそれらしくなってきました。 もうちょっとで食べれそう。 
- 
           2013-06-22 収穫しました 2013-06-22 収穫しました収穫しました 大根が取れるまでまだ時間がかかるので 早い時期に大根の葉がいただけるのは良かったです。 美味しかったよ。 
- 
           2013-06-17 大きめの 2013-06-17 大きめのプランターに植え替えました。 
- 
           2013-06-17 元気すぎる。 2013-06-17 元気すぎる。大根がうまく出来ないのなら!と 意気込んだ葉だいこん。 昨年のが少し残ってたので 期待せず多めに種まきしてみたら この有様。 早いとこ収穫出来そう。 
- 
           2013-06-15  大きくなってます 2013-06-15  大きくなってます大きくなってます 
- 
           2013-06-11 葉大根と豚肉の炒め物 2013-06-11 葉大根と豚肉の炒め物収穫したものを炒め物にしてみました。 新鮮でおいしかった~♪ これが園芸の醍醐味なんですね^^ 
- 
           2013-06-11 終了 2013-06-11 終了レタス類と一緒に育てても、やはり、虫食いが激しく、このままにしておいても仕方ないので、撤収。 小松菜ほどではなく、きれいなものもあり、収穫できたものは、全体の3分の1ほど。 
- 
           2013-06-11 改善してみました 2013-06-11 改善してみました昨日、モンシロチョウが近づいているのを発見し、予防策として、不織布を張ったんですが、確かに、水やる時に、いちいちのけなくてはいけなくて、不便だなあ~ そこで思いついたのが、これ! 












