葉だいこん
検索結果 (201件)
- 
             2013-11-12 進展はあまりないね 2013-11-12 進展はあまりないね黄色なり始める葉っぱもありそうで。 そして、ラディッシュはちょっと生きてる 
- 
             2013-10-28 葉大根 2013-10-28 葉大根芽が出て三日目、ラディッシュを勝ったww カビにやられてる土はまったくだが.. 
- 
           2013-09-28 葉だいこん、再挑戦! 2013-09-28 葉だいこん、再挑戦!春にまき、とてもおいしくいただき、再び作ってみたくて、残った種で挑戦です。 前回は、虫にやられて、やられたものを処分したら、3分の1しか残らなかったので、今回は、早めに、防虫ネットして、春まきと秋まきを育て比べてみたい。 
- 
             2013-09-16 種まき 2013-09-16 種まき葉大根の種を、水につけたのち、種まきしました。PNさんに頂いた種です。まきどきのようです。 
- 
             2013-08-25 また播いた 2013-08-25 また播いたで、やっと発芽。 やはり夏は発芽が遅れる。 もっとも、種を播いても直ぐに地面が乾燥しちゃうからな…… 
- 
             2013-07-21 順調そうです♪ 不織... 2013-07-21 順調そうです♪ 不織...
- 
             2013-07-16 防虫対策で不織布をか... 2013-07-16 防虫対策で不織布をか...
- 
             2013-07-12 本葉が揃って出て来た 2013-07-12 本葉が揃って出て来た良い感じ(・∀・)b 
- 
             2013-07-12 本葉が出てきた 2013-07-12 本葉が出てきた本葉が出てきた 
- 
             2013-07-06 朝、発芽。昼にはもう... 2013-07-06 朝、発芽。昼にはもう...朝、一斉発芽した葉ダイコン。 黄色かったんだけど…… 昼前には既に緑になっている…… わしって、ヒマだな(苦笑) 












