葉だいこん
検索結果 (201件)
- 
           2016-12-06 発芽したでゴザル(・... 2016-12-06 発芽したでゴザル(・...葉ダイコン「ハットリくん」発芽しました 1センチ間隔で蒔いたのに歯抜けになってるところがある… う~ん…でゴザル(;・д・)ニンニン 
- 
           2016-11-20 拙者、葉大根ハットリ... 2016-11-20 拙者、葉大根ハットリ...拙者、種蒔き病が出たでごさる(・ω・) 場所が無いのでプランターに蒔くでごさるよニンニン♪ 美味しい葉大根食べたいでごさる(*^^*)♪ 
- 
           2016-10-16 ハットリくん 2016-10-16 ハットリくん葉だいこんハットリくん、虫食いもなく元気にワサワサです。 
- 
           2016-10-03 植えた 2016-10-03 植えたハットリくんはまだ定植しただけで間引いてません。 葉大根なのでいいだろう。と勝手に思ってます。 大根目的じゃないので気楽だわ~ 
- 
           2016-09-25 とちょん 2016-09-25 とちょん徒長してる上にでかい! ハットリくん、でかいよ~ 
- 
           2016-09-20 葉大根 2016-09-20 葉大根葉大根「ハットリくん」を蒔きました。 葉大根は初めてですが、葉を食べるので短期決戦だろうと思います。 いただき物の種なので頑張るぞ! 
- 
           2015-02-25 収穫で終了・・ 2015-02-25 収穫で終了・・かなり食べれた感あり、 小型の大根と思えば まずまず スペースがあればまた蒔けるかも・・ 
- 
           2014-12-10 いいかんじ♪ 2014-12-10 いいかんじ♪美味しそうな程よい大きさになりつつあります。 大きなものは、あまり成長すると硬くなるので、収穫して食べました。 
- 
           2014-10-14 はっ早い(@ ̄□ ̄@... 2014-10-14 はっ早い(@ ̄□ ̄@...台風が去った後に見てみると、ものすごく成長! 隣の大根や、小松菜は同じ日に撒いたのに、この違いはなんでしょう? 雨上がりで水やりはなし。 
- 
           2014-10-08 種を撒きました。 2014-10-08 種を撒きました。家族が大根の葉の塩揉みが好きなので、葉が食べたくて、撒きました。 












