葉ダイコン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 葉ダイコン

葉ダイコン

検索結果 (201件)

  • 2013-04-18 たくさんのかいわれち...

    たくさんのかいわれ大根ちゃんがなりました。 そろそろ本格的に間引きしなくちゃ! 間引きって、難しい。。どれくらいやればいいのだろう? あと、間引きした後のかいわれちゃんは、また育ってくれるのかな? 普通にかいわれ大根として食べたほう...

  • 2013-04-14 やっと発芽!

    やっと待ちに待った発芽! ひょっこりと頭が出てきたよ~(☆∀☆) 息子も感動! がんばれ~!!

  • 2012-12-02 収穫&終了!

    残ってたものを収穫して終わります! 前回の収穫同様、大きく生長してくれました♪ やわらかくて美味しい葉大根でしたわ(^^) 残念ながら、ブロッコリーをアップした後スマホがフリーズして… その間タップしてたのがまずかったの...

  • 2016-04-18 収穫して終了

    少なめですが、収穫して終了。 浅漬けにしました。

  • 2016-04-09 追肥

    大きくなったけど、なんだかすかすかしてる。 もうすぐ収穫できそうだけど、本数が少なかったな。 液肥を与えました。

  • 2016-04-02 追肥

    収穫にはまだ早いですが、だいぶ大きくなりました。 液肥を与えました。

  • 2016-03-27 追肥

    やはり暖かくなったせいか、冬場と比較すると生長が早いです。 液肥を与えました。

  • 2016-03-21 収穫して終了

    いよいよ収穫です。 本当はもっと食べたいけど、まあこんなもんでしょう。 ずっと不織布かけてたから、虫害もなく、葉も柔らかそうです。 ベランダが空いたら随時やりないな。

  • 2016-03-12 追肥

    もういつでも収穫できそう。 ヒヨドリ避けに不織布かけてるせいか、柔らかそう。 液肥を与えました。

  • 2016-03-11 土増し

    だいぶ双葉が出揃ったので、土増ししました。 来週からは暖かくなるみたいだから、頑張ってもらわないと。 ヒヨドリ避けと防寒にビニールをかけて終了。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
葉だいこん
並替え
地域 
    

レシピ