• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 誘引

誘引

検索結果 (1223件)   キーワード : 誘引

  • 2013-05-30 支柱がわりに & わ...

    昨日から風が強いです。ぶんぶん振り回されているので、支柱がわりにワイヤーを立てました。 ②のスゥイートミニイエローも開花  よくよく見ると ①にも②にも既に立派なわき芽ができています。  わき芽のわき芽だ~~~(*\'▽\'*) ...

  • 2013-05-30 17日目

    なんだか成長が早くなってきたような気がします。 でも梅雨入りなのでまた止まってしまうのかな? というわけで、2度目の誘引。 デルモンテの方がどうもまっすぐ伸びない。誘引の仕方がよくないのかも。 デルモンテの第2花房と思しきも...

  • 2013-05-19 わき芽を欠いたり、間...

    えひめAI、納豆液20倍希釈カニ殻エキス200倍希釈液、尿素少々、混合で散布。先週の殺虫剤を散布効果がなかったのか、散布が遅すぎたのか蜘蛛の巣のような卵と玉が並んだような卵を葉の裏に見つける。 2本から3本あるところを1本立てに間引き、地...

  • 2013-05-15 一番花 実にならず?...

    風が強いので、誘引作業をしておりましたところ、 まだ黄色い、萎んだ花ビラが落ちてしまった。 焦って除くと、既に実になっていました(ホッツ) 落ちた先を見ると、茎から落ちている蕾。 あれ?? 茎に近い順から (最初の写真)  ...

  • 2013-05-05 ネットへ誘引・あら?...

    ツルが巻き付きやすいように、短い支柱をネットの方に傾け、ネットに届いたツルはネットに軽く巻き付けました。 。。。??? あれ?もう、小さな実が生ってる~~!!数えたら、もう、3つも小さなゴーヤが出来ていました。しかも、雌花です!...

  • 2013-05-05 支柱延長

    すごい伸びてる(^▽^)地上から約90cmになった! ブドウのツルって、両手を広げるように伸びて行くのかな?! 植付け時に立てた中央の支柱(150cm)に上手く誘引出来なくて… 結局2本の支柱の間で真っ直ぐ伸ばして行くこと...

  • 2013-04-04 目を離した隙に・・・

     この2日程雨が降ったり留守が続き、 庭に出ていなかったのですが、 今日見てみたらまた成長が進んでおりました。 まあ、成長は勝手にしてくれるのですが、 巻きつき加減が尋常じゃなくなってきました。 一昨日の雨で勢...

  • 2012-07-23 挿し木マイクロ、支柱...

    挿し木マイクロ、ここまで大きくなるとは…!!! 3本支柱だと、内側が狭く風通しも悪い。 しかも、誘引幅が狭いので、支柱を超えてしまいそう…。(^^;) ・・・で、支柱を4本に立て直しました。 少し背丈が低くなりました。 ...

  • 2012-07-20 ミニQ 誘引し直し。...

    ミニQの1株を誘引し直すことに・・・。 大きな葉っぱはスカスカで影響が無さそうなので、ほとんど切りました。 今は新葉が出てるし、まだこれから上に伸びそうなので、茎をしたにずらして誘引し、上にスペースを取りました。

  • 2012-07-20 暑い夏到来

    梅雨明け宣言され一気に暑い夏の陽気になりました。坊ちゃんかぼちゃの実が出来てきました。美味しいかぼちゃにするには天候次第?? ツルの誘引が多少遅れたかもしれません。かぼちゃのツルの節から発根が見られました。ツルの移動により地面にしっかり着...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ