誘引 トマト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 誘引 トマト

誘引 トマト

検索結果 (403件)

  • 2016-06-09 本支柱立て

    本支柱を立てて誘引しました。 ぜいたくトマトはわき芽が出にくいみたいです。 実も少しずつ大きくなってきました。

  • 2016-06-09 誘引失敗

    あっ紐が食い込んでいる。 誘引の紐が、、、。ゆとりをもたせたつもりでしたが、太くなってしまい紐が食い込んでしまいました。優しい紐に替えました。 ごめんね。トマトちゃん気がつくの遅くなって。

  • 2016-06-09 液肥散布

    花は3~4段までついて、実は2段までついている。 液肥散布。

  • 2016-06-05 ぐんぐん育つ

    最近、ハナアブも飛んでるので、 人工授粉しなくてもどんどん実が\(^o^)/ しても落ちる花は落ちる!汗 やはりプランター栽培には限度がありますね。 美味しいものを収穫したいので、 欲張らずにいきます(`・ω・´ ) 支柱紐...

  • 2016-06-02 1回目 追肥・誘引・...

    4、5日ぶりにきたら脇芽もいっぱい出て枝もぐんと成長していた。変に曲がってしまっている枝もあった。慌てて枝を整枝し、紐で結んで誘引。どの株も2本にほぼ仕立てることができました。雨が降ると、ぐっと伸びますね。

  • 2016-06-01 中玉トマト/草丈

    草丈を測りました。 およそ80cmです。第3花房の蕾がはっきり見えてきました。 誘引をしました。

  • 2016-05-30 2本仕立て誘引

    いい感じに脇芽が伸びてるから誘引しなくても 大丈夫のような気もしたけど、念のためやっときました。 それと、第一花房の着果を確認したので、切除しました。

  • 2016-05-30 わき芽欠き、誘引、肥...

    散水と同時に約1リットル液肥散布約40分。 その後、茎誘引とわき芽欠き。

  • 2016-05-29 誘引最中に卵発見! ...

    誘引。葉に卵がついているのを発見したので、指でこするとあっさり卵は落ちた。 農薬をかけた方が良いだろうか。

  • 2016-05-29 トマト(ロッソロッソ...

    ズッカと同じで 支柱に誘引、わき芽かき をしました

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ