• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 魚粉

魚粉

検索結果 (2396件)

  • 2016-04-29 4.29 越冬華キュ...

    先週に比べて、 緑色が濃くなった気がします! しませんか? します! 先週のお薬のおかげで、栄養をちゅうちゅうする 悪いやつらをやっつけたおかげか、 それとも新しく投入した新兵器、「RIKIDASU」のおかげか、 ...

  • 2016-04-29 ひとまずは安心かな?

    タキイ客相に(問い合わせサイトを通じ)数枚画像を送付し、今後どうすべきかの判断をお願いしました。すると下記のような回答。 ***** 症状と致しましては、寒さや、物理的な影響で、 一時的に異常が起こった可能性が高いようです。 ...

  • 2016-04-29 小スペースに植えちゃ...

    色々植え付けているとトマトの場所が無い キュウリを植えた右側に少しだけ場所あり ただ、大玉トマトには小さすぎ でも、考えてもどうしようもないので植えちゃいました ぎゅうぎゅう詰めで何とかなるかな 鉢、プランターの方がよかっ...

  • 2016-04-29 ようこそ❗

    イタリアンパセリと普通のパセリのを寄せ植えしました\(^o^)/

  • 2016-04-29 摘蕾

    トゲなし先生の蕾。だいぶ膨らんで来たけど、ちょっとヘンなつぼみもいくつか。 肥料過多?不足?? 分からないけど、奇形ぽいので、とっちゃいました。

  • 2016-04-29 ぐんぐん大きくなって...

    どんどんトウモロコシぽっくなってきた トウモロコシが肥料大食いなのが分かるネ 小さな種から太い茎をつくり高さも2m位で実も大きい 肥料をどんどん食べますネ

  • 2016-04-29 4.29 こかぶ

    こかぶ と、真ん中3つだけタアサイです。 大きなもので、根っこが1センチになりました(^^)♪ ですが~、 モンシロちゃんが全部の株に わんさか卵を産み付けていたのが、 ぼちぼち生まれ始めましたよ♪ いやー無理だ...

  • 2016-04-29 ひ弱な苗植え付け

    今年のオクラ苗は完全に失敗です まァ~処分するのは可哀そうなので植え付けです 畑の土とお天気次第で大きくなるとイイのですが、期待します 最悪、保険でダメでも直播のオクラがあるので心配なし

  • 2016-04-29 アデニウムとアフリカ...

    アデニウム三種のうち二種発芽しました。 ストロベリーとバタフライです。 グリーンバニラが発芽せず残念。 アフリカ亀甲竜は三粒中一つだけ発芽しました。 10年後にこのサイトがあるかどうかわからないけど、立派な亀甲竜に育...

  • 2016-04-29 4.29 はつか大根...

    1箇所2つづつ播いたと思います。 だいたい発芽してきていると思います。 3年前に買った種です。 ベランダ菜園を始めるきっかけになった種です。 セルトレイ6×3列かと思ったら、4列!プラス2個! 播いてるので26個になるんで...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ