2012-07-21 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2012-07-21

2012-07-21

検索結果 (61件)

  • 2012-07-21 疲れた葉っぱの摘み取...

    シンディー、枯れてきてる葉っぱが・・・。 暑さで疲れているのか?もちろん摘み取り。

  • 2012-07-21 ちょっとだけ収穫。

    シーアスパラ、これ以上あんまり大きくならない。 今日は友達が来たので、少し収穫してあげました。 ちょっとかじって、「塩からい~!!」といってたけど、炒め物の塩の代わりに使うか、塩抜きして食べてみて~と、まだ、自分が食べてもないのにア...

  • 2012-07-21 気に入ってます

    すくすくと成長し、途中の節の蔓などは5節目までとりました。 葉っぱも15枚なったので、いったん、その上の芽を切りました。 これで、株が張ってくるそうです。 なので、このプランターはキュウリが独り占めすることにします。

  • 2012-07-21 初収穫です

    背丈はまだ1mちょっとしかありませんが、大きな実を付けるまでに成長してくれました。品種は四葉(スウヨウ)。太さはあまりありませんが、長さは25cm位はありそう。しわしわと、とげとげが特徴です。

  • 2012-07-21 成長が早くなってきま...

    かなりプランター内で密集していた花オクラ。 ご近所さんのところに養子にだしました。 ご近所さんは露地で育ててくださるそうです。 我が家はプランターです。 少しプランターが広くなったからか、成長が早くなりました。 ...

  • 2012-07-25 観察

    さらに葉が増えました。

  • 2012-07-25 実が付き始めました

    トウモロコシと一緒にコンパニオンプランツとして一緒に植えた枝豆が実をつけ始めました。

  • 2012-07-25 収穫しています

    一ヶ月くらい前から収穫しています。 なぜか切っても切っても生えてきます。 春菊も若いうちがすごくおいしいです。

  • 2012-07-24 キクイモの近況③

    キクイモがかなり大きく成長しています。 背丈が高くなり、新しい茎や葉がどんどん生えてきています。 とても成長に勢いがあります。 現在の大きさは畑に植えているものでタラノキに次いで 2番目に大きいです。

  • 2012-07-24 西洋ワサビの近況③

    西洋ワサビはそれなりに元気です。 多少、葉に虫食われはありますが、 葉の数も順調に増えて大きくなってます。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ