2013-01-20 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-01-20

2013-01-20

検索結果 (13件)

  • 2013-01-22 手入れ

    手入れを行いました。 1.枯葉、黄化葉の除去  葉っぱは托葉(葉っぱの付け根のちょっとした葉っぱみたいなところ)ごと除去します。  托葉の付け根から発根するので托葉がついたままだと発根が遅れます。  葉っぱの除去は病気予防の意味...

  • 2013-01-21 丸くなかった

    ちょっと期待していた聖護院を収穫(^^) あぁ…前回より大きいけどまた巨大なイチゴみたいだ(^^; 一番太いところで直径8cmでした 丸くしたかったなぁ…根の先が曲がってるから窮屈だったみたいねぇ 残りの1本もそれほ...

  • 2013-01-20 葉っぱが赤&黄&緑

     葉っぱが赤いイチゴの葉を取り除くかを検討中、 日焼けをしたように変色していることを発見。 ずらしてみたら、見事に葉が重なったところの色が違う・・・。 変色の順番は  緑→濃い赤→明るい赤→黄・・・違う、 緑→...

  • 2014-07-07 斑入り苗

    斑入りの苗は何株かはでました。だけど・・・成長しないんですよね。葉緑素足んないからなんでしょうけど。斑入りじゃない苗はちゃんと育っているので環境が悪いとは思えないんですが・・・。斑入りだけもっと過保護にしないといけないのかもしれません。なん...

  • 2014-06-23 やっと発芽

    過去何回か播いてはみたけどまったく発芽せず・・・だったけど天狼と同じように一晩冷凍をしてみたら若干数が発芽した。今回は20播いて水やり1週間→一晩冷凍を繰り返してみた。天狼は一旦乾燥を入れてから冷凍をしていたが、こいつの場合は湿った状態のま...

  • 2013-01-22 防除

    防除しました。 スラゴ粒剤というナメクジ、カタツムリの薬です。化学農薬ではなく、毒えさでもなく、リン酸と鉄という肥料成分が有効成分です。 いちごの場合1ヶ月に1回散粒しておけば大丈夫です。 20日過ぎたころからちらほら姿を見せるように...

  • 2013-01-22 防除

    防除しました。 スラゴ粒剤というナメクジ、カタツムリの薬です。化学農薬ではなく、毒えさでもなく、リン酸と鉄という肥料成分が有効成分です。 いちごの場合1ヶ月に1回散粒しておけば大丈夫です。 20日過ぎたころからちらほら姿を見せるように...

  • 2014-06-23 5本発芽

    20播いて5本発芽。今まで全く発芽しなかった事を考えると進歩したんかな?ちなみに前回は書かなかったけど温度管理もしています。1日8時間LEDを点灯して点灯時は32度、消灯時は15度の設定。

  • 2013-11-08 植え付け

    接ぎ木1年苗が届いたので植え付け 奈良の暑さではきびしいかも 自家受粉するモモでもアンズがあったほうがいいような気がして植えてみる 8号スリット鉢 培養土5真砂土3川砂2 苦土石灰、元肥 支柱をたてて 短めに切ろうと...

  • 2013-11-11 植え付け

    苗がとどいたので 挿し木苗みたいな細い苗 8号スリット鉢 培養土5真砂土3川砂2 苦土石灰と元肥

  • 1
  • 2

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ