2013-04-29 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-04-29

2013-04-29

検索結果 (164件)

  • 2013-04-29 *ラッセルルピナス*...

    元気に本葉展開させているポットもいくつかある反面 逆に枯れ死してしまったものも。 確認したので7ポットありました(;_;) 今日は水やりが遅くなってしまったので 日中の暑さでぐんなりしただけかと思いましたが 復活の兆しは今のところ...

  • 2013-04-29 8日植え 1つダメで...

    一つ目に種が開いた苗の初生葉がかれています。 二つ目は、少し大きくなりました。 近所のお花屋さんで白ゴーヤの苗を見つけました、苗の購入を悩みましたが、もう少し頑張ってみます。ゴーヤの苗いつごろまで売ってるかな??

  • 2013-04-29 我慢~o(≧ω≦)o

    もう一円玉以上のサイズもあるようです。 根っこが成長中みたいなので収穫を我慢~! でも本当は早く食べたいのーヾ(*・ω・*)o

  • 2013-04-29 えん麦☆2号

    ネコ草のえん麦1号がくたびれたので、 2号にチェンジ!(*^^*) がっつき過ぎて、顔におべんとついてるよ♪(*´∀`*) えん麦食べてるとき、少し酔っぱらうんだよね~ 1号は緑肥にします(^o^ゞ

  • 2013-04-29 いよいよ植えつけ~〈...

    シャキット、植えつけです。 長ネギと一緒に植えつけ、隣にはマリーゴールドも。。。

  • 2013-04-29 いよいよ植えつけ~〈...

    エラブゴ-ヤ植えつけです。 根っこの所に、長ネギも一緒に植えました。 隣にはマリゴールドも。。。 だいぶ暖かいけど、南国育ちのゴーヤにはまだ朝晩寒いかな~。 ビニールで囲ってあげました。

  • 2013-04-29 葉が出始めました。

    ミョウガはかなり元気です。 葉が出始めました。

  • 2013-04-29 間引き・肥料やり

    葉っぱがしっかり大きくなってきました。 だいたい10cm間隔で、2回目の間引きをしました。少し、根元が膨らんできています。 パラパラ化成肥料と土寄せしました。 間引き菜はもちろん食べちゃいます。

  • 2013-04-29 カブ2cm

    成長の差はあるけど、大きなもので、2cmくらいになりました。 セルポットで育てているので、水持ちが悪いので、毎日水やりです。 今日は、化成肥料をパラパラあげました。

  • 2013-04-29 トマトのコンパニオン...

    少し元気がなかったバジル。 今日、トスカーナバイオレットのコンパニオンプランツとして、同じぷらんたーに植えつけました。 元気に育っておくれよ~〈^^〉

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ