2013-05-17 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-05-17

2013-05-17

検索結果 (138件)

  • 2013-05-17 種ピーマンが中心寄り

    種から育てているピーマンは、なぜか・・・中央に寄っている(´・_・`) 光にあてすぎて、発芽までに時間がかかったから、流れてたのかな? どうしよう(>_<) 苗のピーマンは、つぼみが大きくなってきた! いつかな、いつかな、と結構...

  • 2013-06-01 ナス 花が咲いたよ...

    家の庭で育てた茄子が花を咲かせました!(^∇^) 花が咲くのにも、4日ぐらいかかりましたね… なんか少しずづ咲くんですよ〜 実がなるまでは まだまだですけど、楽しみ(・ω・)ノ

  • 2013-05-22 レタスミックス露地蒔...

     パンダ豆予定地に、コンパニオンプランツとしてレタスミックスをまきました。  5/1に種を蒔いたものは、ミニ温室に卵パックのまま突っ込んでいて、雨続きの頃に水やりを怠ったら、水切れして枯れてしまいました;;;  ルッコラや春菊みたい...

  • 2013-05-22 ルッコラ露地蒔き

     パンダ豆予定地に、コンパニオンプランツとしてルッコラの種を蒔きました。  5月はじめに蒔いて育苗中のルッコラは、すっかり徒長してヒョロ助になってしまい、うまくいっているとは言えません。  やはり葉物は、育苗する場合はサンチュやブロ...

  • 2013-05-21 葉ダニ!?

    全体的に元気ないわが菜園ですが、ミントまで調子を崩してます。根元に白っぽい葉が増えてきて、葉が脱落してしまうのです。調べてみると、どうやら葉ダニが発生している模様。そういえば最近、根元にしか水をあげていなかったので、それが原因でしょう。 ...

  • 2013-05-19 せり☆カット収穫→肉...

    収穫した残り半分を肉巻きにしました。 豚肉で巻いて、マヨネーズを油代わりに 焼きました♪(*´∀`*) コクが出て香味野菜と合うし、 主菜になって助かるq(^-^q) みつばバージョンとせりバージョンの2種類

  • 2013-05-18 わき芽 (8日植え)

    出てきました。

  • 2013-05-18 照手水密生きてた?!

     ネズミに囓られてぼろぼろにされた照手水密。  生きてる枝があったようで、新芽が吹いてきました!  絶対ダメだと思っていたんですが、良かった良かった♪  ・・・剪定枝から芽が出て花が咲く・・みたいなことじゃないよね?

  • 2013-05-18 ハスカップ生きてた❤

     受難のハスカップ、生きていました!  普通種、赤実ともに無事に新芽が出て来ています❤

  • 2013-05-18 続々出て来ます

     ようやく気温も上がってきて、後続のアスパラたちもどんどん顔を出して来ています。  早くたべた~い❤

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ