2013-06-15 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-06-15

2013-06-15

検索結果 (272件)

  • 2013-06-17 オクラの蕾って大きい...

    オクラの蕾がどんどん大きくなってます。 花は大きくて綺麗らしいので楽しみ~。

  • 2013-06-17 2nd*細ネギ*17...

    となりに置いてる枝豆が倒れてくるので ネギがぺしゃんこになってますが、、 一応無事生長はしてくれてるようです(^_^;)

  • 2013-06-16 11節目

    【子ヅル1/11節目】 【子ヅル2/11節目】 現在11節目まで生長してる(^^) まだ雄花も咲かないし。。。ちょっと節間があって細目(^^; 過去のスイカ(紅こだま)の育ち方とちょっと違うみたいだなぁ。。。 まぁ...

  • 2013-06-16 12節目

    【子ヅル1/12節目】 【子ヅル2/12節目】 現在12節目まで生長してる(^^) まだ雄花も咲かないし。。。ちょっと節間があって細目(^^; 過去のスイカ(紅こだま)の育ち方とちょっと違うみたいだなぁ。。。 まぁ...

  • 2013-06-16 もうすぐ今年の1本目

    あと少し大きくなったら収穫しよう。

  • 2013-06-16 何だこれは?病気?

    ツルなしスナックエンドウが順調に発芽し、豆らしい風貌に育ってると思ってましたが、これは何だ?病気? 去年、キヌサヤを栽培した時は、最終的にはウドンコ病に冒されて、悲しい最後となりましたが、今年はもう発症か? とりあえず石灰水溶液をかけて...

  • 2013-06-16 次々出て来ました

    芽が伸びて1枚目の葉が水面の上まで来たと思っていたら、種から2枚目、3枚目の葉が出て来ました。

  • 2013-06-16 衝動買い

    近所のスーパーに親と買い物に行ったら、テナントのお花屋さんの拡張販売コーナー的な所で発見。 妙に気に入った様子の母が購入。私は世話係(笑) 突然の事だったので帰宅後世話の仕方を検索したら、暑さにかなり弱そうなので夏場は室内置き決定。 ...

  • 2013-06-16 初収穫

    根元が大分大きくなってきたので試しに抜いてみたら当たり♪ 同じような大きさの株元(?)の2本続けて抜いて合計3本で本日は終了。 1本はまだ少し育ててもよかったぐらいの大きさだったけれど、味見で丸かじりした母的には少し辛いがOKだったらし...

  • 2013-06-16 誘引

    子蔓がすっごく伸びてて驚いた。 どう伸ばしていけばいいのかよくわからないけど 真横に誘引してみた。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ