2013-08-14 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-08-14

2013-08-14

検索結果 (109件)

  • 2013-08-14 あれあれ??また痛ん...

    白と紫とひとつづつ 痛みのアルミを発見。摘果しました。

  • 2013-08-14 なぜだ

    受粉してないはずなのに、ちょっとずつ大きくなってゆく実…… ご近所さんのゴーヤの花粉を虫が持ってきてくれた……? それともそろそろ成長止まる……?( ;´Д`) 全体的に葉がダメになっています。 黄色いのはカルシウム不足かも...

  • 2013-08-14 すっきりさせた

    暑さと水切れで瀕死になってしまったので、葉と根を整理しました。 地下茎がすごいことになっていたので、ためしに地下茎だけの鉢を作ってみました。 ドクダミもミントも、数cmでも地下茎が残ってるとまた生えてくるって云うし…… 土の中に地...

  • 2013-08-14 もうおしまい?

    う~ん、それぞれ次の蕾は付いているんだけど 茎が先細りしてて育ちそうもない感じがする。 また落ち始めてしまってるし。 もうおしまいなのかなー(-_-;)

  • 2013-08-14 ゴーヤ茶

    ザルに干しといたゴーヤはカラカラになって 半分の大きさに縮んだ。 軽くフライパンで炒って 更にエキスが出やすいように、粉末状にした。 薄めの色だけど、しっかり苦味が出るね^^; でもおいしい。。。^^

  • 2013-10-10 メキャベツの近況

    今年の夏の異常な暑さのためか、発芽した メキャベツの株が全て枯れました。。。

  • 2013-08-26 穂が出そろう

    穂が出そりました。実の中はつぶすとまだ乳白色の液が出てくる。

  • 2013-08-15 3つ目収穫☆

     3つ目の収穫です。  84gでした。

  • 2013-08-14 ようりんをまく

    今日は溶リンなるものを株元へまいてみた。 リンは、花や実がなるには不可欠の栄養素という。リン酸の多い肥料を求めてホームセンターに行くとマグァンプ(発音するとなんだか妙だがかなりのロングセラーである)が三種置いてあって迷ったが、今回はこちら...

  • 2013-08-14 美味しそうに食べてる...

    ムシャムシャしてるバッタ君をしばし眺めてしまった。。。バッタの口って意外なところにあるんですねぇ。。。<完>

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ