2013-09-25 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-09-25

2013-09-25

検索結果 (115件)

  • 2013-09-25 発芽

    春先にいろんな種を畑に直播きした所、 全て何者かに食い荒らされちゃいまして、大失敗でした。 というわけで、今回は苗作りをしてみました。 何も考えずにポットを買って来て、種を4〜5粒植えて見たら、全部発芽。 さて、このあと、どうしよう...

  • 2013-09-25 ドラゴンフルーツの栽...

    食べ蒔き栽培です。 6月15日発芽しました。発芽率は100%に近いです。 1度ナメクジ被害にあい、全滅かと思われたけど残りました。 大事に育てたいです。

  • 2013-09-25 たわわに成ってます

    ここ数日、3日おきくらいに5つずつくらい収穫していますが、 そろそろ倍くらいになりそう。 どんどん実が成るので楽しいです。 背が高い方は根がぎっしり! こういうのが見られるのも水耕栽培の面白さですね。

  • 2013-09-25 今日の様子

    今日は雨。 台風がまた近づいているので、避難させとかないと。

  • 2013-09-25 成長

    少しずつですが大きくなっています。

  • 2013-09-02 9月収穫分 計44本

    9/1 収穫2本 9/2 収穫2本 9/3 収穫3本 9/4 収穫2本 9/5 収穫1本 9/8 収穫5本 9/11 収穫3本 9/13 収穫1本 9/17 収穫2本 9/20 収穫5本 9/24 収穫6本 9/2...

  • 2013-12-19 発芽-2

    8割程度は発芽している 灌水2回

  • 2013-10-08 発芽

    発芽確認した!

  • 2013-10-02 種蒔き直後に猛獣被害...

    発泡スチロールにばら蒔き。 そこへ6kgもある豚にゃんが入ってきて、遊んで!ニャーゴ!! 足跡の大きなへこみができて、大慌てで猫除けのビニールをかけました。 パセリなので、発芽までは長いのでしょうね。10日位?

  • 2013-10-01 種蒔き

    畝を立てて、20cm間隔、2列の筋蒔き。 前回は穴あきマルチに数粒づつ蒔き、10センチほど成長した頃に食害と猛暑で全滅したので、今回は筋蒔きにしてみました。 指で筋を引いた為に、深さも幅も不規則でしたが、実験と位置づけそのまま土...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ