2013-11-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-11-11

2013-11-11

検索結果 (106件)

  • 2013-11-11 レシピノート☆ニラと...

    ほんだしのCM観ると 食べたくなる~♪ あの鍋のアレンジです(^3^)/ 豚挽き肉と収穫したニラを刻んだものを 良く混ぜて、餃子の味付けにします。 白菜に薄く塗るようにして 重ねて行きます。 鍋に入るように切って、 ...

  • 2013-11-11 レシピノート☆里芋と...

    収穫した里芋と鮭の白子の煮物です(^3^)/ シンプルにショウガを効かせて 醤油味の煮付けにしましたヨq(^-^q)

  • 2013-11-11 レシピノート☆さつま...

    収穫したさつまいも♪ 実より先に葉っぱを頂きます!(о´∀`о) 柔らかな葉先をつんで、 お湯で湯がきます。 水に晒して、搾って刻みます。 ネギは荒みじん切り 胡麻油、塩、砂糖、味の素、醤油、 コチュジャンをあらか...

  • 2013-11-11 天気荒れてます。

    昨日は風が強くても、そんなに冷たい風ではなかったけど、 今日は一気に冷え込みました。 昼間一度日が差してきたな~~と思ったら、2時すぎ??一瞬豪雨、そのあと今日風と共に、気温がすごい下がってます・・・・ こんな急激な変化で、野菜た...

  • 2013-11-11 吹雪いてる;;;

     今日は何もしないつもりでしたが、なんだかんだで屋内作業を。  本当は、はつかネギの定植も行いたかったのですが、プランターを取りに外へ出たくなかった;;;  今日は日中も気温が上がらず、むしろ下がって-7度><  風も強く、一時は...

  • 2013-11-11 アロマティカス挿し芽...

     親株は木質化が進み、更新剪定のつもりでばっさりと切ったのですが、新芽もあまり出ず、ビミョーな感じになっていますが、切ったものを挿したものはうまく根付いています。  やはり多肉系なので、挿し芽は容易ですね♪  100均の、ちょっと可愛い...

  • 2013-11-11 ローズマリー、月桂樹...

     ローズマリーと月桂樹は、内地では露地越冬するくらいだもんねと、12月くらいまで外に置こうと思っていたのですが、雪に埋もれている姿を見て思い返し、屋内に入れましたw  記載していませんでしたが、先日(水曜日か木曜日かな?)、雪の予報など出...

  • 2013-11-11 金時草挿し芽

     山で収穫した金時草の茎を水差ししていたものが、根っこが出てきていたので、土に挿しました。  北海道では越冬できないので、これも屋内管理です。  うまく根付いて、来年の苗になってくれると良いのですが。

  • 2013-11-11 七輪でふろふき大根:...

    結局、7時間ほど、コトコトやってました。 一切れ味見・・・ウマッ^^ 下茹でしなかったから、多少大根辛いところもあるけど、それがまたいい感じ。 今度、牛すじ買ってきて、一緒に炊こう^^

  • 2013-11-11 七輪でふろふき大根:...

    いい感じに味が染みてきているようです。 汁も減ってきた。 もうこのまま、炭を追加せず、自然に消えるまで置いておこうと思います・・・てことは、結局、消し炭作れないなw 写真を見ると、大根が増えてるのがわかりますw そうです、途中で...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ