2014-03-26 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-03-26

2014-03-26

検索結果 (76件)

  • 2014-03-27 芽が出てきています❤

     可愛いですね♪  さて、無事に苗になるでしょうか?  ペットボトルでも栽培できるということを聞いたので、バケツに植えた残りは、そうしてみようかと思っているんですけれど。  植える心配より先に、まずはちゃんと苗を育てなくちゃねえw

  • 2014-03-26 双葉がもうすぐ

    開きそう。 案の定、土の盛り上がってたところも芽が出てきました。

  • 2014-03-26 植替えと土寄せ

    間引きをするほど発芽しなかったので、徒長しすぎの苗と間の狭い苗は、植え替えしました。 徒長苗は長すぎて、まっすぐに土に埋められなかった・・・ どうなることやら???

  • 2014-03-26 ポットを一回り大きく...

    1号・4号がおおきくなってきたので、9センチポットに移しました。 残りの二つは、土を足しました。 2号は大きくならないし、6号は、茎が寝ちゃってました。 成長してくれるかな??

  • 2014-03-26 根をほぐして植えなお...

    全然根付かないので、根の下の方を少しちぎってみました。 四方に伸びてくるので、プランターも背の高さがあるものに変えてみます。 たくさん花が咲いても実が実るのは少し・・・・。これから頑張ってほしいです。

  • 2014-05-12 ナスタチューム(ナス...

    去年は2月に種まきポットで育苗後、4月の中旬に花壇に定植しましたが霜で何株もやられてしまいました。 なので今年はGW頃までは大事に育てます。

  • 2014-05-11 植え替え

    オーダーしていた苗が到着! 早速植え替えました。 クランベリーは直射日光が苦手らしいので 少し日陰になる場所に置いてみた。

  • 2014-03-30 やっと収穫

    恐る恐る掘ってみたら、ジャガイモは……あった!収穫が遅かったのか、モヤシみたいな芽が出てる。

  • 2014-03-26 収穫して終了。 芋虫...

    とう立ちがひどいので、収穫して終了します。 収穫後、大きな根っこをよけて耕しなおしていたら、 芋虫がいました・・・。 こんな時期にいるんですね・・・(-_-;)

  • 2014-03-26 下のほうが・・・・。

    黄色くなってきてしまいました。 やはりこみこみで難しいでしょうか?? でも上の方は元気に伸びているように思うのですが・・・・。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ