2014-04-22 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-04-22

2014-04-22

検索結果 (260件)

  • 2014-04-22 その後の挿し木(2)

    地植の発芽が遅いため、またもや挿し木の1週間後の様子です。 挿し木の場合は、芽かきのをするのだろうか? つまり、主芽を残して脇の副芽は取り除くのか? それとも、事故を考慮し暫くは、そのままなのだろうか?

  • 2014-04-22 またねこが来る笑

    章姫の花がまともに咲いた。まともというのは、昨日の朝、これだけ雨よけをかけておいたのだった。花は小さい。章姫というイチゴは中部地方では特に人気があり、どちらかと言えば細長く先がとがり気味と聞いている。今日咲いたのはそんな形には到底ならないく...

  • 2014-04-22 植え替え

    ポットに植え替えしました。 残りはまた次回に。

  • 2014-04-22 植え替え

    小さなセルトレーに蒔いてしまったので根が詰ってきたので植え替えしました。

  • 2014-04-22 毎日開花

    すくすく大きくなってきました。 果実もいっぱい付いてきています。少し間引いてあげた方がいいのかな...

  • 2014-04-22 種購入→浸水開始

     キワーノと一緒に、気の迷いでお買い上げ;  名前がまた素敵よね❤  名前の通り、リンゴのような形になるキュウリなのですが、リンゴにしてしまってはいけないようで、幼果のうちに収穫してピクルスにするのが良いみたい。  これも、甘いって書...

  • 2014-04-22 植え付けました。

    栽培記録をつけてみることにしました。 苗は大野城ハンズマンで購入したのを、12号のポットに植え替えて1週間~10日くらい。花が咲いたので定植です。 コンパニオンプランツにバジルとイタリアンパセリ混植しています。 土:平田ナーセ...

  • 2014-04-22 すごい

    暖かさのせいか、一日の中でもかなり成長します。

  • 2014-04-22 水やり

    今日の枝豆の様子です。 相変わらずひょろひょろしております。 土足した方がいいかな〜? 枝豆って支柱いるのかしら?

  • 2014-04-22 発芽ヽ(゚∀゚)ノ ...

    いっぱいキタ━(゚∀゚)━! ぞくぞくと発芽してる、嬉しい! 一人小躍り。地震が起きるぞ全く。 出てきてる数は七本。 もしちゃんと大きくなってくれるんだったら、ワイルドストロベリーも増やそうかな…嬉しい、ホント嬉しい。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ