2014-05-02 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-05-02

2014-05-02

検索結果 (397件)

  • 2014-05-02 一本収穫♫

    今回はマーガリン入りの塩茹でにした。色鮮やかになり甘く感じられてよい。切りとってすぐに茹でたら良かったのだが、なかなかそうもできず笑。 次回は生でもおいしいというのを実感してみないと( ^ω^ )

  • 2014-05-02 

    PlantsNoteさんに会員登録した時の種が届きました。 1晩水につけて,明日蒔きます。

  • 2014-05-02 つぼみ

    昨日のつぼみはだいぶ赤くなってきました。 今日は午前5時頃のつぼみと午後5時頃のつぼみの写真を撮りました。 半日で結構色づきます。

  • 2014-05-02 ちっちゃいけど芽がで...

    とうもろこしの種を2鉢にしました。さすがに一個に2本はムリそうだから・・。 二つの鉢どちらも先っぽ?みえてきた!はやく大きくなあれ!

  • 2014-05-02 発芽2

    プランターの反対側にまいた種も発芽しました。

  • 2014-05-02 発芽→間引き

  • 2014-05-02 花芽

    4球中3球に花芽が出てきました。

  • 2014-05-02 受粉開始!

    出窓はほんと熱が溜まりやすいのか、トマトはポンポン出てくるわいちごは花が咲くわで嬉しい悲鳴。 帰ってきて観察すると、もう雄しべが開き花粉スタンバイ( ・∀・)b OK! なので綿棒を少し爪柔らかくしてから花粉をすくい取り、雌しべ...

  • 2014-05-02 まだまだ

    ちょっとぼろっちくなっちゃったけど、花芽も出来てきました。

  • 2014-05-02 グルスアンテブリッツ

    宮沢賢治の愛したバラで有名な グルスアンテブリッツ。 和名は日光 10号の鉢植で育てています。 剪定も何処で切っても咲く 花付きも優秀で中輪の花をたくさん 咲かせてくれます。 香りも素晴らしバラで花びらは バラのジャムにしま...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ