2014-05-10 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-05-10

2014-05-10

検索結果 (470件)

  • 2014-05-11 本葉

    本葉が大きくなってきて、茎もちょっとはしっかりしたかな? 9粒中8粒発芽。

  • 2014-05-11 三つ目

    ようやく三つ目が発芽。 一つ目二つ目はもう随分成長してきてるのにσ(^◇^;)

  • 2014-05-11 いがいと芽がでた

    去年栽培したものを種にしたが、 発芽の状況は良好だった。 間引きを兼ねて自宅に少し持ち帰ってみることにした。

  • 2014-05-11 葉っぱが旺盛

    不織布をベタかけしてるカロテン5、葉ばかりが旺盛?

  • 2014-05-10 定植しなおし

    やはり、あまりにもカーテンにするには プランターが小さいので、 【グリーンカーテン用プランター】を買ってきました! 土が50Lも入る。 とりあえずふたつ、余裕もって植えました。 間にニラをコンパ...

  • 2014-05-10 摘芯後、来たかな?

    少し触っても、ぐらぐらしなくなった、 断根&摘芯したもの。 よーく見たら、 なんとなく、二つにわかれた新芽のようなものが!!! これか、二つ出てくるってやつは!!! どこに植えようかな~♪って悩んで...

  • 2014-05-10 収穫

    ナモグリバエがひどいが 全体に硬くなってきたので収穫

  • 2014-05-10 摘芯、植え付け

    先週植えた分の親蔓カット 追加の苗が届いたので 同じようにプランター12.15に植え付け

  • 2014-05-10 レイタータイム 1本...

    グランドカバーに適したレイタータイムで、花が咲いた物が枯れ始めた。 蒸れたのかな

  • 2014-05-10 肥料分が多い

    最初に植え付けた麗夏は、有機分が多く含まれている土に植え付けた。少し肥料過多の状態になってしまったよう。この大きさのトマトとしては茎が太くて、花房の先から葉が出ている。養分を吸ってもらうため、脇芽をしばらく摘まないでおく。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ