2014-05-15
検索結果 (407件)
-
2014-05-15 おーい、まだかぁ!
呼び掛けてます。 1人ベランダにて。。。 話しかけて、愛情を注いでるのにっ。・゜゜(ノД`)
-
2014-05-15 昨日は真夏日。
暑かった昨日、 地温もかなりあがったことでしょう。 芽が少し大きくなってます。 がっ、新芽はまだ出てません。
-
2014-05-15 気温が足りない?
発芽温度が低いのかな? 東北では、暖めないと厳しい?
-
2014-05-15 自然派レストランでの...
ネギのマリネがとっても美味しくて、 市販のネギではなかなか無理だよな。。 ってことで植えてみたネギ。 白い部分が育たないと、どうしようもないのだ。
-
2014-05-15 トマトの香り。
いいにおい。 小さな苗でももうトマトの匂いがする。 苗の高さ、これから出ていくのかな?
-
2014-05-15 実生と親株それぞれ記...
親株のほうは短い葉柄&少ない枚数ながらがんばって花が咲いてしまい、そのまま結実していっている。 サイズは小さいと思う。これはやはり品種ではなく株のサイズが一番の原因かな?「スウィートトライアスロン」は四季なりらしいので、実を収穫したらすぐ...
-
2014-05-15 あまり変わっていない...
実の数は減らないが、葉も最近はゆっくり育つようになりだした。 ラズベリーやブラックベリーと違って、そんなに生育が旺盛でもないらしいから仕方ないのかな?鉢には余裕があるから、根がつまっているわけではない。
-
2014-05-15 緑枝挿しはうまくいく...
パッションフルーツはこの時季、挿し芽ができるように思うのだが、どうも二つは失敗に終わったようだ。 枝を何分割かして挿しているが、トップのところは生長しそうな雰囲気がある。ただ、葉はもう少し切るべきだろうね、これは。生長点というのかわからな...
-
2014-05-13 白の白雪姫が映えるか...
ちょっと小さなクレマチス。たくさんの淡いピンクの花。 白の白雪姫もより一層生えるはず! 両方とも。。。どれくらいツルが伸びるのかな。 白雪姫が2つとこれが3つ。高さ1.5m×横5mのフェンス。 3つで良かったかな。玄関側に分けよ...
-
2014-05-13 念願のクレマチス
庭の通路側はフェンスを挟んでご近所さんと話しすることが多いから薔薇ではいけない。 ってことでフェンスを飾るのはモンタナ・ルーベンスとこの白雪姫の2種類のクレマチス(๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞ 【メモ】 ■ 主な花期 : 5~11...