2014-07-03 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-07-03

2014-07-03

検索結果 (359件)

  • 2014-07-03 おぉ、セニョール!

    モンシロチョウの襲撃もかわし、遂に初収穫。軽く茹でてマヨ添えで。 茎が甘く柔らかく、瞬時になくなり家族にも好評。 発芽後、徒長ぎみのまま成長がストップし、諦めかけたセニョール。収穫にまで漕ぎ着けるとは、疑ってごめんよ。

  • 2014-07-03 ライトアップ作戦!!

    明日も雨の予報なので、家に取り込んだ。 明日も咲きそうな蕾があるんです。 今日咲いた花はまだ準備ができてないようなので、ライトアップ作戦してみることにした。 ライトは1個しかないから、まず、1つの花にライトアップ。 家の...

  • 2014-07-03 雨なのに2輪咲いた~...

    久しぶりの大雨です。 今日咲きそうだったし、昨日の天気予報で雨の予報だったので屋根の下に入れておいて正解~。 だけど、少し気温が低いのか、雌しべが開ききってないし、雄花の花粉も出ていない。。。 ん~~~もったいない~~~!2輪...

  • 2014-07-03 摘果必要?

    実がきゅうにたくさん太り始めました。やはり尻腐れ肥料のおかげでしょうか?まっすぐにきれいなきゅうりが太り始めました。ただ雌花がつくところの節から雌花が2本出ています。1本は摘果が必要でしょうか?下葉は少しずつ取り除いています。しおれて枯れて...

  • 2014-09-24 落花生の栽培(その4...

    ホントぼちぼちの生育にやっと花が咲き始めました そうなれが雑草の手入れや潅水に注意が必要になりますね

  • 2014-07-06 まだまだ取れちゃうん...

    収穫開始からはや一ヶ月! 我が家の食卓を彩ってくれるズッキーニ君! まだまだ元気です! 今日は豚キムチに入っていただきます!

  • 2014-07-04 小さいけど2本収穫!

     

  • 2014-07-04 一つの茎から

    2本の実が出来てるとこあるんだけど… これってこのままでいいの? 奥と手前に逆V字みたいな形っていうのかな。 栄養とか分散しない?

  • 2014-07-04 順調に咲く!

    咲いてなくても少しでも開き始めれば香りが出るから 嗅げば咲くかわかるので便利。 一重と比べるとオフホワイトって感じだなー。

  • 2014-07-04 咲いた♪

    動きのなかった一重ジャスミン。 仕事から帰った時も変わりなく咲いてなかったのに、日付かわる少し前に見てみたら咲いてた♪ **********追記************ 動きがなかったんじゃなくて私が気づいてなかったのね。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ