2014-07-03 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-07-03

2014-07-03

検索結果 (359件)

  • 2014-07-03 8本目収穫

    早起きして畑に様子見に行きました。8本目収穫しました。

  • 2014-07-03 7本目収穫

    昨日2本収穫した時に下の方にも2本なってるのに気がつかず巨大化してしまった。

  • 2014-07-03 少しづつ色づく

    第2花房の長さがすごくて途中から脇芽みたいのが生長してるのは栄養過多?

  • 2014-07-03 たくさんの実がすごい

    鈴なりで房取り出来そうなくらい沢山なってる。

  • 2014-07-03 観察

    ひょろいような気がするのですが、大丈夫でしょうか? 草には勝てそうなので、除草はもうちょっと後でいいと思います。 これだけ差があれば、刈払機でも大丈夫そう。

  • 2014-07-03 観察

    サンマルツァーノ系の芯どまり品種は元気そう。 その他ミニトマト等はぼちぼち。 根切りにやられたところは脇芽を挿し木しておいたのですが、8割がたついていました。

  • 2014-07-03 甘く・・濃く・・ 

    どうりで勧めるはず・・植えて正解!! 子供の頃に食べたトマト がトラウマで 植え育て収穫しても食べる事は無かったが・・ 来年用に種が取れればと・・精進。 計画中・・

  • 2014-07-03 開花

    ようやく落花生の花が咲き出しました。 降雨の前に除草をし、少しの追肥も行いました。

  • 2014-07-03 収穫もポチポチ

    家族で食べる程度なら十分すぎるかなっ この時期のおすそ分け も多く・・キュウリ・トマト・茄子・ピーマン・? お断りする 理由も見つからず 『ありがとう^^』と顔で笑って・・心で 重なってる・・あまる・・朝から野菜・昼も野菜・夜も野菜・...

  • 2014-07-03 一息できてるか・・?

    本来なら雨上がりの後に植えるのがベストだが・・からから天気で 迷ったりもしたが・・結果2日は水をあげ 難をしのぐ・・がっ 午後からは ほんと今も降る雨に少し感謝・・これで根ずけば^^ 上手く行かないのが 菜園・・何時までも勉強の日...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ