2014-07-11
検索結果 (271件)
-
2014-07-11 カリグリーン+ストチ...
台風通過後の今日、カクテルと品種不明のピンクバラに、まだ初期の黒点病が出た葉を結構たくさん見つけました。 台風中に出たっぽいです。 ということで、殺菌剤を散布しました。 カリグリーンはうどんこ病のことしか書いてありませんが、殺菌剤...
-
2014-07-11 中耕、培土、追肥しま...
台風前に出来なかった、中耕、培土を行うとともに、追肥しました。 思いっきり、窒素を入れてます。ほんとにツルぼけしないのでしょうか。 堆肥、元肥、追肥の合計で窒素はすでに16キロ/10aほどになってます。 さすがに、やり過ぎかなあ。。今...
-
2014-07-11 つぼみの様子
花の色が見えてきた。 カメムシがよく付く。
-
2014-07-11 様子
鉢に植え付けてから、ぐっと伸びた。 やっぱりポットが窮屈だったのね。
-
2014-07-11 まだ・・固いねっ
ポロって採れるって言うけど? カチカチ しっかり付いてます 何時食べれるの?・・ ほっとこっ~
-
2014-07-11 4個収穫
4個収穫しました。通算25個です。めちゃなりをたくさん植えたらピーマン地獄をみそうですね。
-
2014-07-11 様子
明日には収穫できそうかな
-
2014-07-11 8個収穫
8個収穫しました。通算173個です。2階のベランダトマトもサビダニと少しうどん粉が出ています。気になる葉は取り除きました。4日くらい雨がずっと続いていたのでトマトが弱っているみたいです。
-
2014-07-11 様子
収穫終わりと思ってたけど、そのまま放置してたらまた花が咲き出した。
-
2014-07-11 最後の収穫
早々に収穫しましたが せっかくの鮮度が冷蔵庫に・・・ 害虫から守るために急遽収穫しましたが ゆっくりやりたかったです でも虫の食料になってしまうより良しとします 来年こそはストップ・ザ・害虫で行きます