2014-08-19 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-08-19

2014-08-19

検索結果 (180件)

  • 2014-08-19 収穫163個目

    そろそろ終わりも見えてきた。 最近は雨の日が多く、気温も低めです。 水やりはしなくていいので楽だけどたまにはパァ〜っと晴れて欲しい(´・_・`)

  • 2014-08-19 ただいまイチコー。

    義実家から帰宅。 数日しか空けてないのに、下の枝芽は立派な枝に。 花芽だと思っていたところも枝だった模様…(´・ω・` ) 花も咲いていないのに、ほのかなイチジクの香り。 どこから漂っているんだろう。

  • 2014-08-19 経過

    液肥あげました(*^_^*) 休暇中、ライトを増やしたいと思ってホムセンや電気屋を偵察。 光量チェックしてみていい感じなのはどれも3千円くらい。 ちょっと保留にして後日、リサイクルショップに。 デスクライトたくさん出てました(*...

  • 2014-08-19 つるの勢いが止まった...

    この豆もハモグリバエの幼虫の食害に遭っていて、 葉に黄色いサナギがついていたので、ピンセットでつぶしました。 この害虫は厄介そうです。

  • 2014-08-19 画像中央の

    黒い点の正体はハモグリバエだと思われます。 生育不良の原因は、この幼虫による食害が大きいのかもしれません。 畝の中央の株はすべて被害を受けていますが、端の株だけ無事なのが不思議です。 その2株はそろそろ蔓が伸びそうです。

  • 2014-08-19 試しに抜いてみた

    8本取ってみた 途中であげたのでこれだけ 使い切りサイズ でいいけれどタコのはっちゃんでした。太さも様々

  • 2014-08-19 はじめてのレタスを水...

    レタスの種を買ってきて水耕栽培始めました。 「リーフレタスグリーン」 とパッケージに書いてました。 100均で買ってきたトレイにバーミキュライトを敷き詰めて、水道水を浸して準備完了。 数日したら芽が出てきました! トレイを...

  • 2014-08-19 順調っぽい

    双葉がしっかりしてきました。 そして、なぜかパプリカだけカメラのピントが合いにくいということに気づきました(笑)

  • 2014-08-19 どんどんどんどん発芽

    そろそろ発芽終わりかな・・・ 昨日と比べて大分出てきたようです。 この調子だとすぐに手狭になりそう(笑)

  • 2014-08-19 のっぽ!

    タマネギの苗はのっぽなんですねー 発芽して初めて知る事実(笑) 個性的で面白いですね。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ