2014-10-21
検索結果 (159件)
-
2014-10-21 今現在
今年、3年目の栗。 桃栗3年柿8年とは、よく言ったもので、今年、10個ほど実がなっていた。 しかし、写真を取り忘れていて、その時の写真がないw しかも、もうすぐ収穫って時に、台風が来たせいで、みんな落ちたようだw かろう...
-
2014-10-21 今年はとにかく作業が...
今年は、とにかく雨が多かった。 雨がやんでも、畑の水はけが悪いから、1周間くらいしないと草取りが出来ない。 で、また雨が降る。 やっと、作業が出来る状態に、なったと思っても、自治会の班長の役目で、外出のため作業できず。 そんな感じで...
-
2014-10-21 畑はなし。。。干し柿...
-
2014-10-21 キジがきた
今日の朝、畑の方から、なんか変な鳴き声がする。 聞いたことは、あるんだけど、何の声だったかなぁとか考えながら、家の中から、畑の方を見てみる。 色んな方向を、見ていると、しばらくして、草マルケの畑の所に、ひょっこりと頭が。 雄の...
-
2014-10-21 途中の写真行方不明
何回か撮ったはずなんだけどなぁ。 今は、大きく立派に育ち、花いっぱいです。 また種ができたら採っておこうかな。
-
2014-10-21 今現在
雨の影響で、土がベタベタな状態から復活せず、草は生えまくり、網崩壊で、収穫出来ずにいたら、今こんな感じ。 地中は、どうなってるんだろうか? やっぱ、ゴボウ硬いのかなぁ。
-
2014-10-21 ふふふ、里芋はどーこ...
今年は、雨が多かったせいか、草の伸びるのが早かった。 そこへきて、自分の家の敷地内にもかかわらず、今まで作業全く出来ず。 おかげで、こんなんなりましたよ。
-
2014-10-21 今こんな感じ
結局、オカンも田んぼが忙しくで、一切世話ができず。 どうも、連作障害の影響もでたらしく、結局発芽率は、低かった。 今年は、どの場所も草マルケで、休耕といってもいいくらいの状況だから、草取りが終了すれば、今冬、来年は、いろんな作物...
-
2014-10-21 ココに生えてた
途中の写真があったはずなんだが、見つからず。 まあ、見切り品状態で買ってきたせいか、結局、結実しなかったんだけどね。 現在は、こんな感じ。
-
2014-10-21 追熟します。
赤紫丸実は皮がシワシワになってきた頃が食べごろなので、吊るして追熟させます。