2014-10-21 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-10-21

2014-10-21

検索結果 (159件)

  • 2014-10-21 初収穫~^^  2個

    赤く色づき始めた実にネットを付けてたんだけど、今日、ネットの中に実が落ちていました^^ 2個、初収穫~^^

  • 2014-10-21 途中の写真が行方不明

    成長した時のとか、実がなった時のとか、収穫した時のやつが行方不明。 雨で作業出来ないうちに、草は生い茂り、いつもなら、実が大きくなってくると、日除けに、ワラをかぶせるんだが、草がその役目をはたしていた。 草で隠れているせいか、猿には...

  • 2014-10-21 シワシワ果実の摘み取...

    パッションフルーツを3種類育ててるんだけど、紫ジャンボだけ実が大きくなる途中にシワシワになってしまいます。 なんで? シワシワ果実は摘み取りました。

  • 2014-10-21 途中の写真が見つから...

    成長した時のとか、実がなった時のとか、収穫した時のやつが行方不明。 雨で作業出来ないうちに、草は生い茂り、いつもなら、実が大きくなってくると、日除けに、ワラをかぶせるんだが、草がその役目をはたしていた。 草で隠れているせいか、猿には...

  • 2014-10-21 定植中

     あまおうも定植しました。 交配している種なのでこちらも過保護にイチゴ専用土です。 ただ、イチゴは過保護にし過ぎてもいけないので 面倒ですが、使用済ミミズ土でも試してみようかねえ・・・。 ああプランターと敷地がない・・・...

  • 2014-10-21 新しく芽が出た

    中に残ってたのかな? 新しく発芽してきた

  • 2014-10-21 どこだかわからないだ...

    何本か収穫したんだが、その後、まったく作業できず。 今現在は、こんな感じ。 どこが大根の畝だったか、わからないだろう?

  • 2014-10-21 オカンの植えたやつ咲...

    肥料がやれなかったので、あまり大きくならなかったが、咲いた。 やっぱり黄色は、咲くの早い。 なんでだろう。 ちなみに私の植えた奴は、畑の真ん中の方なので、草で見えなくなった;;

  • 2014-10-21 ハーベリーポット ベ...

     定植後、ちょっと落ち着かせてから、 二階のベランダへ移動させました。 今回は3種類の土に挑戦しているので 各々重さが違います。 とりあえず一番重い、使用済土を一番下、 培養土を真ん中、イチゴ専用土を一番上にしました。 ...

  • 2014-10-21 ナスはどこ?

    今年は、雨の多さと草と虫の多さで何もできませんでした。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ