2015-01-21 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-01-21

2015-01-21

検索結果 (88件)

  • 2015-01-21 今日のミニトマト

    今朝のミニトマトの様子。 徐々に赤っぽくなってきた?

  • 2015-01-21 20粒中18粒発芽!

    90%の発芽を確認しました。 きら~ずのタネはペレット加工されて無かった。 一袋1160円したので1粒58円・・・ 苗で買うと300円くらいはするだろうと自分で自分を納得させて育てようと思う。

  • 2015-01-21 100%発芽した!

    本日をもって全てのタネが発芽しました ペレット加工のタネで割れているものもあったが全部無事だったようだ! 元気に育てよー!!!

  • 2015-01-31 エッ⁈ 発芽?

    すでにひと月経過。種子はとうに腐っていると覚悟していたがビニルトンネルをのぞくとなんと芽らしきものが出てる。しかしこのまま順調に育っても2か月におよぶ遅れは開花結実に大きな影響を及ぼすものと思われる。

  • 2015-01-22 フォーカリア

    12/21に買ったダイソー産フォーカリア http://plantsnote.jp/note/16000/152926/ を植え替えました。 そして、新入りさんもたくさん。 何色の花が咲くか楽しみです。

  • 2015-01-22 アロマチクス

    カット苗を水挿ししていたものから根が出ていたので、土に植えました。

  • 2015-01-22 シート止めピン

    防草シートを張るにしても、止めピンが必要。 シートの販売元とか専門業者のページを見ると、かなり細かくピンをささないといけないみたい。 たしかに剥がれると草生えるし・・・ ネットで調べると、このピンの値段。本当ピンきり・・・ 長さ...

  • 2015-01-22 朝からみぞれ・・・・...

    みぞれが降りました。寒くて作業はできません。 室内のサラダ菜をガッツリ収穫しました。 1球ぐらいは十分にとれました。

  • 2015-01-21 本日の収穫その3(2...

    本日計7品目中の1品目。 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-01-21 本日の収穫その2(2...

    本日計7品目中の3品目。 自給自足のためせっせと収穫している。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ