2015-01-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-01-30

2015-01-30

検索結果 (96件)

  • 2015-01-30 次の方・・・

     グラデ~ションぽい感じ・・ あと半分 待とう^^  甘くて美味しい苺・・・ 待ち遠しい~

  • 2015-01-30 まとめと反省

     豆類は、今年、かなりほったらかしでした;  支柱すら立てなかったのに、勝手にブドウのパーゴラや、つるバラによじ登ってました。  紫ササゲは、種を取ろうと思っていたのですが、何とネズミに食べられてしまいましたΣ(゜д゜;  冬や春先以...

  • 2015-01-30 まとめと反省

     収穫の写真は余りありませんが、このシリーズは豊産で、相当採れました。  しかし、グリーンゼブラは大丈夫でしたが、タイガーシリーズは、どれも実割れがひどくて、雨が降らなくてもよく割れました。  もう、削るのも面倒で、採らずにポイしたもの...

  • 2015-01-30 間引き

    一穴に1株にする。 ミニミニ温室のラップを張替え。 お天気が悪くて気温が上がらない。 昼間は20~23℃、夜間は15度で管理中。 薄暗い時は気温が低めのほうが徒長しなくていのかも。

  • 2015-01-30 20㌢越え

      伸びてるのびてる・・しばらくはこのままでも あわてて   植えれば 想像する事に。 枯れる・・・   スリットのお陰もあり 慌てる事無く 見守る事に。

  • 2015-01-30 野鳥観察1日目・・

     飛んでくるのは・・白腹と言う小型の野鳥・・  と言っても カメラに収まる様なドジな鳥は いるかなっ?

  • 2015-01-30 順調に生育中

     不思議に思うのが 使い方を間違えてるのが多い・・  空気に触れなければ・・何時も水没では変じゃない?  真逆ではなくてこれが正解じゃないの・・・観察中。

  • 2015-01-30 今日の様子

    ご近所さんは私がネギを植えていると思っているみたい。 ふふふ、そのうち大きな玉ねぎができるんだよ~。 ということで、プランターでの玉ねぎ栽培を成功させたいです。

  • 2015-01-30 今日の様子

    80日目でやっとこのサイズ。 がんばれ~。

  • 2015-01-30 今日の様子

    写真では分かりにくいですが、少しかじられたような跡が…。 3本しかない大根なので無事に育って欲しいです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ