2015-03-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-03-01

2015-03-01

検索結果 (153件)

  • 2015-03-03 大きなプランター3度...

    とう立ちしてくると、みるみる葉につやがなくなるので、 早目に収穫。 カットした葉の根元からも脇芽?が続々出てきます・・・。 間にリーフレタスの苗を植えたので、そろそろ終了を考えています。 右奥は追加まきのアタリヤのタネ。大きくな...

  • 2015-03-03 菜の花状態

    家にいない休日が続いていたので使う機会がなく、放置していた。 なんか葉色がシルバーがかってきたなぁなんでかなぁと思ったら すっかりとう立ちしておりました(汗) 第二弾のちっこい子達まで。 気温変化かしら。 40g収穫して、蕾ご...

  • 2015-03-01 発芽後植え替え pa...

    ふぅ、昨日植え替えした連中の後から発芽組と今日から植え替えの奴らを植え替え。 とにかくちっちゃいからな。ちょっと緊張しながら潰さないようにピンセットでつまんで・・・あ、落としちゃった。何て事やりながら無事終了っと。 今日はエリオシケ v...

  • 2015-03-01 本日の植物便

    欲しかった植物を売っているショップがここだけだったので初めて注文してみました。 荷物を受け取った時は、上がフィルム張りだったのでいい感じ♪って思っていたけれど、梱包材を取りながらも土だらけだったので嫌な予感はしていました。 やっ...

  • 2015-03-01 水やりは毎日必要なの...

    ワスレナグサって雑草出身なのに、水やりは毎日必要みたい。 1日忘れただけでこんなことにヽ(´o`; ついでに隣のアリッサムも。 実は3日前にもこんなことになって、もうダメかと思いつつ水をたっぷりやったら一晩でピンピンに復活していま...

  • 2015-03-01 寄せ植え

    最近、HCで衝動買いってあんまりしてませんでした(植物限定ですが)。だって近くのHC、しょぼいんだもん。「これ、欲しい!」・・・99%ないですね。そんなこと。 だけど今日は違った。残り1%の日だったんです。衝動買いしたのは「チランジア」。...

  • 2015-03-01 雨降り

    朝からの雨で予定していた種まきは日を改めることにしました。 暖かい日が続きしっかりしてきたチューリップの芽。 ジュリアンは小さなブーケのようです。 子どもの雑誌の付録の野菜の作り方が初心者の私にとてもわかりやいです。

  • 2015-03-01 今日のホムセン♪ リ...

    今日は朝から雨で絶好のホムセン日和♪ (笑) 絶好のとは言ったものの、風は強いは雨はきついは…… で、店内へ パッと目についたのが写真の子 ええなー♪ ねぇ、ええよねぇ? かなりのベッピンさん♪ 50パー...

  • 2015-03-01 種イモうめた

    春のジャガイモ栽培は、ひな祭りを目安に埋めるといいと聞きました。 ひな祭りは平日なので2日早いけど埋めました。 キタアカリを2個 : 横庭の開拓地(日当たり半日) インカのめざめ1個 : プランター(日当たり良し) プラ...

  • 2015-03-01 TK-One便 到着...

    棚から牡丹餅的な流れで、ワタクシBOTANの元に沢山のサボテンさんたちが届きました。 ♪( ´▽`) \(^o^)/ ♪( ´▽`) サボテン先輩のTK-Oneさん、どうもありがとうございます。 どれもこれも思ったより何倍も大きく...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ