2015-06-11
検索結果 (315件)
-
2015-06-11 害虫発見
スイカの葉っぱを美味しそうにムシャムシャ食べている害虫を発見、ウリキンウワバ か ウリノメイガ のようです。早速捕殺いたしました。害虫には申し訳ありませんが、美味しいスイカが食べたいのでごめんなさい。 写真がピンボケで分かり難いのですが、...
-
2015-06-11 常駐うどんこ菌
このピンクのバーベナは去年もこの時期からうどんこ病にやられました。 今年もまた出てます! バーベナ好きなうどんこ菌が庭に常駐してるのです (´Д⊂グスン
-
2015-06-11 テスト
このノートだけが更新できないのでテスト更新です。
-
2015-06-11 摘果しました。
順調に着果しています。余分なものを摘果しました。
-
2015-06-11 つぼみ出来てるねっ・...
この蕾がまた香水みたいな香りをだして(*^_^*)畑一面に 香ること・・・例えるとなんだろう?バラかなっ・・えっ 漠然としてるで分からんてか・・だって例えようがないでねっ (*^_^*)想像してちょ!!!
-
2015-06-11 これでどうだ!!
色づいているのがはっきりわかるようになってきました(*^^*)
-
2015-06-11 チョットだけ大きくな...
前回から4日目、さほど変わらないと思いますが、 チョットだけ大きくなった気がします。
-
2015-06-11 観察
きゅ、きゅうりだ! これ、一つの節に複数なるんですね! (°ω°) やばくね? 下に顕著なふくらみがないから雄花ばかりと思ってたけど、 つぼみのうちというか初期のうちは、 雄花と雌花の区別がまったくつかない。>...
-
2015-06-11 摘果と誘引
7,8節についている雌花をとりました。 今日気がついたけど、 親蔓を踏んで親蔓を摘心したほうは、 子蔓3本だてかと思いきや、 子蔓2本+孫蔓1本とかになってる。 しかも孫蔓ってやつは変に折れ曲がっていて、 ...
-
2015-06-11 無傷と言うか不思議と...
この時期必ず下葉が枯れて白いポツポツ・・穴空きも が!! 今年は ほれこのとうり 無傷 ポッなしよっ(笑) ぜんぜん良いじゃん うどん粉 探してます どこやねん。