2015-07-06 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-06

2015-07-06

検索結果 (183件)

  • 2015-07-06 万願寺、初収穫!

    万願寺とうがらしがの初実がついた。 初実だし、大きくなる前に先端部が黒っぽく熟してきたので早速収穫! ししとうも、また沢山採れた。

  • 2015-07-06 カマキリさん・・

      脱皮してた・・と 虫好きの方からの通報 どれ?   (@_@;) 始めてみる わたし。 どうも 好きじゃ・・

  • 2015-07-06 草取り・追肥料

      キュウリ同様茄子も大事な夏野菜 1期であき足らず   2期目も 順調に行けば2回とも秋茄子以上に収獲可能。

  • 2015-07-06 7月6日 鑑賞用 蓮...

    鑑賞用 蓮 2花目が 開花直前状態です!

  • 2015-07-06 順調に収獲

      途中経過・・2本立て収獲量はやはり倍近い 色ずきは   おそい物の 1本をはるかに超える 面倒だったが2本立て   『正解』 色ずきは両者4‐5段房あたり これを越えると   収穫のピークは越える感・・ 1工場 2工場とも順調...

  • 2015-07-06 7月5日 ポップコー...

    雌花のヒゲが茶色になったため授粉は完了!  通常のコーンだと収穫のサインですが ポップコーントウモロコシはこれから果実の成熟期です

  • 2015-07-06 第2花房も色づく

    中玉トマトのフルティカ 中玉??? ミニトマトよりはほんの少し大きいけど思ったより小さいのね。 7/8 4つ収穫 通算14つ

  • 2015-07-06 順調

      1週間もしない内に 2期目の収獲が始まりそう・・   (^O^)/ 1期目はほぼ終わりぽい ギリセーフ繋がる・・

  • 2015-07-06 花が咲いた

    1本だけ花が咲いた さすがにシソ科なんで花も似ている 小さな淡い紫色 全部咲いたらキレイ しかし7月に入ってから雨ばかり、太陽を見てないような感じ TVのニュースでは野菜が値上がりするなんて話していました 私も2日間...

  • 2015-07-06 化成を追加・・

     化成と液体を交互に与え 促進 前回より早い 育ちが  もうひといきで 収獲が見えてきた。(*^^)v

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ