2015-08-06
検索結果 (141件)
-
2015-08-07 観察
今回一番大きなひまわりが咲きましたが、横向いてます(^o^;) 背の高いヒマワリをここに置くと、後ろが東なのでどうしても横や後ろを向いてしまいます。
-
2015-08-07 開花の様子
13-3が開花しました。
-
2015-08-07 2本収穫しました
2本収穫しました。通算45本です。
-
2015-08-07 4個収穫
大きくなりはじめました。
-
2015-08-07 3本収穫(計90本)
小さい実がまだありますが、どこまで大きくなるかな?
-
2015-08-07 収穫
8/4 トマト①2個とトマト②1個収穫。 8/6 ①1個と②1個。 2日で5個収穫しました。 テントウムシダマシも写ってる・・・。
-
2015-08-06 旺盛にのびる
この連日の猛暑に待ってましたとばかりに、旺盛に蔓を伸ばしています。今までの成長の遅さは何だったの?というくらいの元気っぷり。 雌花もどんどんつき始めました。 何故か雌花が付いている蔓は雌花が連続しています。 花は無臭に近い、と以前書い...
-
2015-08-06 外出前『水やり当番』...
3日ぶりに見た朝顔は、自動給水栓の『水やり当番』のバケツの水がとっくに干上がっていて(調節失敗)グッタリしていたが、真昼間の水やりで回復。 そしてたくさん花を咲かせた形跡があった。 『けいおうせん』の方は花芽はよくついているが、上に...
-
2015-08-06 初収穫…ビアンコ?
いつまで待ってもヴィオレッタにならないのでビアンコのまま収穫しました。 ネットオークションで買ったのでもしや違う品種なのでは?と思い調べたら、ロッソビアンコという薄い紫の丸いナスがあるらしい。 切ってみたらもう種が茶色くなりかかって...
-
2015-08-06 4個目収穫
ええもちろん割れたからです(笑)