2015-08-07
検索結果 (135件)
-
2015-08-07 8月7日収穫の記録
なんの収獲もないのは寂しい 朝晩、蚊に餌をやりながら(我が身を捧げ)の水撒き・・・ 来年はトマトも茄子もキュウリも 時間差攻撃、毎月順番に収穫できるように植えたい 早くカボチャ食べたいなぁ
-
2015-08-07 おくらのみ
茄子もキュウリもトマトも・・・ ほぼ収獲0の中でオクラのみ頑張ってくれている とても綺麗なのを収獲、うれしい
-
2015-08-07 8月7日 まだあった...
前回 勝手 ほったらかし栽培スイカを全て収穫したことを報告しましたが 本日の朝パトロールで 3個発見! 収穫しました。
-
2015-08-07 8月7日 ジャンボカ...
前回のサイズ 約30cm より少し大きくなりましたが・・ オレンジ色に変色し始めたのでこれ以上の成長は見込め無い 模様です 今年のジャックランタンに使用するには少し小さいですが・・ 大事に育てます!
-
2015-08-07 のらアイコ
冬まで放置していたアイコのこぼれ種から生えたらしい、のらアイコ。 完全放置をものともせず一段目が赤くなってきております。 見た目は親と変わらないけど、味はどうなんだろか。
-
2015-08-07 アブ
今年はアブが多い。キュウリと西瓜にウリハムシがいるのでそれを襲っているのでは無いかと思う。カメムシも多い
-
2015-08-07 本日の収穫その2(2...
本日計8品目のうち4品目。 トマト、ナス、キュウリ、ネギ 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-08-07 本日の収穫その1(2...
本日計8品目のうち4品目。 オクラ、ゴーヤ、シシトウ、ブドウ(写真省略) 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-08-07 接木キャンベルアーリ...
糖度は13.0度であった。 ポット栽培のは14.1度であったのでやや低い。
-
2015-08-07 同時に2つ大きくなら...
1株に2個着果させたが1つしか大きくならない 小さい方は後から大きくなるのかと思っていたら付け根の巻きひげが枯れている 受粉してからの積算温度は大きさには無関係なので収穫してみる