2015-08-24
検索結果 (155件)
-
2015-08-24 播種
これも春の残り種。 作りやすいと思いながら春は徒長させてしまっての大失敗。 レタスを種から作った割には、このサンチュは成功していない。 作ってもあまり肉食では無いのだが、何故か作ろうとしている。 これだけの葉物ばかりで、いっ...
-
2015-08-24 出戻り
昨日畑に定植する予定で、畑まで行ったのですが、ベランダに戻ってきました。一緒に行っていたのは、スノードレスとエンデバー。 葉っぱ4枚??
-
2015-08-24 『天空千成』 記録7...
台風が近づいているので、ベランダからはみ出していた蔓をベランダの中に誘引しました。 昨日は、また雌花を沢山咲かせるぐらいまで回復しています。
-
2015-08-24 『天空朝顔』 記録7...
また10輪ん程の花を咲かせてくれています。ただ小花になってしまいました。株は相変わらず、元気がありません。
-
2015-08-24 花が終わったので、切...
ごらんの通り、切り戻しました。 暖地系のミントは畑なら1年に3回収穫できます。 凄い量が取れますが、後始末が大変。 乾燥葉は保存に場所が要るし、精油は簡単にはできないのです。 次は10月だね。
-
2015-08-24 『天空ナス』 栽培1...
こちらもアブラムシを発見したので、下枝や重なった葉を切り落としました。 秋茄子の生長もゆっくり過ぎるので、枝打ちを考えています。
-
2015-08-24 『天空コロタン』 栽...
台風の接近のため、no5を収穫することとしました。 それと上の方でno8がなりそうです。昨日、葉にアブラムシを発見したので、疑わしい葉を切り落としました。この後の台風で、残りのアブラムシも飛んでしまえばいいのですが・・・少し大きくなったno...
-
2015-08-24 コガネムシ対策
オルトランDX粒剤
-
2015-08-24 播種
種苗店へ行ったら、タキイ最前線という冊子をくれたので それを読んでいたら紹介されていた「晩抽ロマリア」 で、次に行った時に売られてて、これもまた衝動買い(汗) 作らない訳には行かないので、早速播種。 レタスはいつもあのヒラヒ...
-
2015-08-24 発芽しました
きれいに揃ってます。 どうも昨日水やりを「忘れた」のがよかったようだなあ。 と言うことは、そもそも育て方が間違っていると言うことか!? 最近、底面給水をしてます。