2015-08-24
検索結果 (155件)
-
2015-08-24 だいぶ黄色っぽくなっ...
①鼻を近づけても香りはなし。 産直売り場で買った緑ブドウ(翠峰)はけっこう黄色い色をしていた。もう少し待ってみよう。 ②葉っぱが痛んできた。
-
2015-08-24 そろそろ実らせよう
株が大きくなってきたので蕾をつまずに花を咲かせている。 トマトトーン処理をして、有機肥料を投入した。
-
2015-08-24 涼しくなって色が冴え...
①②③まだまだ満開は続く。
-
2015-08-24 くびれ
①第四大王さまのくびれ。これはこれでおもしろい。断面はどんなふうだろう、切るのが楽しみだ。 ②③第三大王さま。収穫まであと1週間ほどだ。 葉っぱが病気で黒い斑点だらけ・・・収穫までもつといいけど。
-
2015-08-24 収穫
60日経過したので、収穫しました。 上の方の蔓に、もう一つ実を着けたせいか、大きさはソフトボール位で 807gでした。お尻と胴が柔らかくなるまで、追熟します。
-
2015-08-24 収穫14
元気茄子から3本
-
2015-08-24 収穫 5個
来年は割れ対策を
-
2015-08-24 すっきりしない結果に...
①②昨年よりもコブは減ったが弱弱しい。これでは実はとれるはずもなく。 マリーゴールド(F1バニラ)を一緒に植えても被害はまぬがれなかった。 ③一方、マリーゴールドの根は健康そのものだ。 オクラを片付けてノートを終了します。...
-
2015-08-24 追肥
追肥
-
2015-08-24 オルトラン
オルトラン