2015-10-13 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-10-13

2015-10-13

検索結果 (128件)

  • 2015-10-14 今日の様子。

    土寄せした。 葉が大きく、大根らしくなってきた。

  • 2015-10-14 発芽♪

    昨日、トップバッターが発芽してた♪ 9日に蒔いたから、4日目 デージーなんて超久しぶりに種まきしたけど、種こんなに小さかったっけ? パンジーより小さいぞ? 当然、芽も小さくてパンジー並に徒長しそうなので、スパルタで今...

  • 2015-10-14 発芽♪

    10月9日に種まきして4日目で発芽♪ 結構たくさん発芽してるから、一番乗りの子はもう一日くらい早かったかも♪ 種の大きさは2mmくらいで、ちょっと臭い匂いが……(笑) 別名が、『においあらせいとう』で甘いかおりがするって袋...

  • 2015-10-13 植替え

    ゆりの植え替えの季節がやってきました。 植替え時にいつも考えるのが、植木鉢の事。 今までは、高さのあるプラ鉢と菊鉢を使ってきましたが、初めから使っているプラ鉢が経年劣化で割れやすくなってきてたので、なにか良いのが無いかと探していると、カ...

  • 2015-10-13 鶏糞買った

    先日ホームセンターに行った時に鶏糞を探したんだけど 粒状が無く諦めて帰ったんです 今日はJAに行ったらありました 困った時はJA 15kgで309円(税込) まだ袋を破いていないけど臭いかな? 鶏糞はけっこう臭いよね

  • 2015-10-13 現行犯逮捕

    今、夜のパトロールに行ってきました サニーレタスの葉っぱにちょこんと奴がいました 強制退場して写真を撮ってご臨終

  • 2015-10-13 生育状況

    今のところ順調のようです❗

  • 2015-10-13 収穫しました

    虫等が心配になってきたので、少し早めに収穫しました。 傷が付いていて、見た目は少し残念ですが、実生で親そっくりの大きなパプリカが採れたので満足です^^ 種を採って、また来年も育てようと思います^^

  • 2015-10-13 鬼花

    栄養を分散させるために6本仕立て位にしているんですが、それでも元気が有り余っているようで、鬼花が多いです^^; トマトの花は蜂に人気がないようなので、代わりに私が花を揺らして受粉のお手伝いをしています。 早く味見したいな^^

  • 2015-10-13 ガチャピンの運命は如...

    ネットでクロアゲハの蛹〜羽化までの期間を調べたらだいたい2週間弱という感じらしい。 ウチのはかれこれ17日になってる… (;´Д`)ぅ、ぅむ〜 元々野良ガチャピンし、寄生蜂や寄生蝿にやられてるかも知れん… などと心配して...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ