2016-03-23 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-03-23

2016-03-23

検索結果 (112件)

  • 2016-03-23 娘に負けないよう、頑...

    娘達の通う幼稚園は(学園長が地主さんなので)年間を通じて様々な野菜の植付けや果物収穫作業が保育に組み込まれてます。年長さんにもなると、『年長ファーム』と言う区画を任され、みんなで色々な野菜を育てるようになります。 本日、その年長ファー...

  • 2016-03-23 追い蒔き組が発根

    追い蒔きしてから4日で発根 まだ2個しか発根していないけど、あと2日位待てばビニポットに 移動できるといいナ ビニポットに蒔いた先行組は全然発芽しませんでした 何が原因か不明、温度かな??

  • 2016-03-23 魔が差した

    本当に魔が差したとしか言いようがなく、うっかりウエッセルトンの開花済み処分半額株を買ってしまいました。 クレマチスの中でも難物だと言われる暑さに弱いアトラゲネ系の品種。咲いた花記録用ノートにもちょこっと書いたけど、同系統の品種を過去に...

  • 2016-03-23 本葉

    本葉が増えました。

  • 2016-03-23 花盛り

    こちらも満開。やっぱり春はいいなぁ。

  • 2016-03-23 蕾モリモリ

    デージーも本格的に開花し始めました。ようやく春本番という感じ。 後から後から花芽が出てきます。蕾ラッシュ!

  • 2016-03-23 花が咲き始めた

    暖かくなって新しい葉が次々と。花も咲き始めました。 アブラムシ対策したほうがいい?

  • 2016-03-23 水あげ

    ラディッシュ・二十日大根の方は発芽率が60%。人参は…0%。 プランターで人参を育ててた時は、良い感じで育ち収穫出来たのですが…やっぱり土が硬すぎるのですね( ノД`)シクシク。 Bの畝に託そう! 明日 人参とカブを...

  • 2016-03-23 ワラを引きました

    明日からまた寒くなるので、男爵さんの上にワラをひきました!! 水は不要で、雨の水だけで大丈夫みたいだけど、あまりにもカラっからだったので、ほんの少しだけ水あげしました。 ジャガイモ植えた時にワラひく予定だったのですが、畑...

  • 2016-03-23 パセリ(パナマウント...

    2016/06/15 ドライパセリ用に収穫しました。 2株を交互に収穫中。 植えている場所も違うので楽しく観察&収穫。 2016/06/02 収穫しました。ドライパセリに! 2016/05/13 晴れ。25℃ ドライ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ