2016-03-28
検索結果 (134件)
-
2016-03-28 今日の様子
もち菜に埋もれてきたー(。-ω-) かぶちゃん!! もち菜に負けずに大きく育つのだゾー♪ そろそろ防虫ネットしなきゃかな?
-
2016-03-28 2月に整枝して以来の...
新芽が沢山出ています。今年は、そろそろ花を見たいなあ。
-
2016-03-28 何の変化もありません...
暖冬だというのに、他の3年生は蕾を付けたり、春めいているのに、まったく変化無し。 4月になるまでこのままか。
-
2016-03-28 梨の蕾
豊水には、いっぱい蕾が着いてます。摘蕾しないといけません。 ラフランス、レクチェにも蕾がありますが、豊水に比べると少ないなあ。でもレクチェ、フランスともに、3年目にして初の蕾です。
-
2016-03-28 観察(*^^*)
今日はいい天気なので、暖かい車内で育苗…といきたいけど、用事で車を使うためズッキーニ達は半透明の衣装ケースに入れて暖かいベランダに置きました。
-
2016-03-28 チューリップ、ツボミ...
花の命はみじかいのにツボミからワクワクさせる子たちだこと♪ .
-
2016-03-28 これも矮性というか
大きくならない品種なのでこんなものでしょう。
-
2016-03-28 こんなモンです
矮性というか1mほどにしかならないので、こんなものなんでしょう。アブラムシはまだ未発見。株元が混み合っているので整理してやらないといけません。
-
2016-03-28 芽が…
スーパーで買った里芋が少しだけ芽が出てきた。 横からだけど(笑)
-
2016-03-28 花が・・
ソラマメの力強い花と違い、クリーム色で可憐!! うちの畑の初ものです。












